毎週木曜夜11時59分から、日本テレビ・読売テレビ系で放送中の山本美月さん主演ドラマ『ランチ合コン探偵』。
2月20日に第7話が放送されました。
前回の第6話の感想はこちら。
おもな登場人物
- 天野ゆいか:山本美月さん…大仏ホームに中途採用された経理部社員。経歴不明な謎の人物。観察力に優れているミステリーマニア。恋愛に興味がないが、謎解きがしたいがため、ランチ合コンをする麗子についていく。うんちくを語って麗子をイラつかせる。天野ゆいかという名前は本名ではないらしい。過去の記憶がなく、自分が何者か分からない。
<<職場関係の人>>
- 阿久津麗子:トリンドル玲奈さん…大仏ホーム入社6年目の経理部社員。美人で肉食系女子。負けず嫌い。彼との別れを見抜いてたゆいかを疎ましく思っている。新しい出会いを求めてランチ合コンを企画する。合コンを謎解きとうんちくで邪魔するゆいかにイラついていたが、失恋した自分を応援しようとしていたと知り、態度が軟化。次第に「ゆいか」と名前で呼ぶようになる。ゆいかが自分自身を知らないと桜井に話しているのを聞き、相談に乗りたいと申し出る。
- 桜井健斗:瀬戸利樹さん…大仏ホーム営業部社員。麗子と同期でエース。中途採用のゆいかに興味を持っており、会長や人事部長に情報を求めるが得られず。ゆいかと話す目的で麗子をランチに誘う。
- 鶴岡志乃:手塚理美さん…大仏ホームの会長。亡くなった夫から会社を引き継いで一気に業績を上げた人物。会社の美化に厳しく、時々抜き打ち検査に来る。社員に恐れられている。ゆいかを雇ったのは会長案件。なにかゆいかのことを知っている様子。
- 北村和馬:平田雄也さん…大仏ホーム神奈川支社の社員。麗子の同期で元彼。メールで一方的に別れを告げた。既に婚約者がおり、婚約者に葬式用の花を送ってきたのが麗子だと思い込んでいた。
<<合コン>>
- 鈴木龍之介:坂口涼太郎さん…ランチ合コンに現れる謎の人物。ゆいかの謎解きに勝手に参加し、毎回的外れなことを言う。医者の白石に、ゆいかの行動報告書を渡していた。
<<通院先>>
- 白石律子:知念里奈さん…ゆいかが通院しているクリニックの医師。ゆいかの過去の記憶について治療している。鈴木とゆいかについて情報交換している。
<<その他>>
- 岡徹平:竹財輝之助さん…第3話の合コン相手。居酒屋を経営。何でも野球に例える癖がある。店を貸し切りにし、合コンの場所を提供してくれた。麗子にアプローチをしているが相手にされていない。
第7話のゲスト
<<合コン相手>>
- 亀田広:木村祐一さん…大仏ホームの経理部部長。ゆいか、麗子の上司。ダジャレが好きなお人好し。おやじギャグがうっとうしい。第4話の合コン相手・金子から、ゆいかと麗子が合コンで見事謎を解いたと聞き、自宅での鍋ランチに二人を呼び、近所の青年・本間の謎の相談に乗って欲しいと考えた。経理部のみんなが参加。、経理部みんなで3対3の合コン形式のランチとなった。
- 小島和子:池谷のぶえさん…大仏ホーム経理部のベテラン社員。きちんと仕事をして定時に帰っていく人。部長がゆいかたちを誘うのを聞き、“合コンクイーン和子”を自称し、吉川ともに合コンに割り込む。謎解きモードになった雰囲気を、古臭い合コンゲームで引き戻そうとする。
- 吉川颯太:金井浩人さん…大仏ホーム経理部2年目社員。独身。現状維持を望むイマドキの若者。小島から合コンに無理矢理誘われて参加したものの、謎解き妄想シーンではノリノリになる。
- 本間賢一郎:鈴木健大さん…介護士。亀田の近所の住人。飼っている亀・ピースの命が狙われていると相談してきた。ピースは、先日まで働いていた介護付き老人ホームで担当した、小日向紘子から譲り受けたもの。紘子から、ピースの世話を条件に遺産3000万円を相続した。紘子の3人の子供から遺産を放棄するよう迫られている。先日3人が自宅に来た日に、ピースの水槽に亀が食べると危険なチーズが投げ込まれていた。
第4話、金子さんの事件を解決した回の感想はこちら。
<<謎>>
- 小日向紘子:福井裕子さん…介護老人ホームで本間から介護を受ける。子供三人がいるのにもかかわらず、亡くなる前に飼っていた亀・ピースの世話を条件に、遺産3000万円を本間に相続させる。
- 小日向仁士:藤元英樹さん…紘子の長男。本来自分たちが受け取るはずの遺産を本間が相続していて不満に思っている。きょうだい全員で本間宅に乗り込む前に、三人が一人ずつ単独で本間宅を訪問し、遺産を放棄するよう迫っている。三人ともピースの水槽の場所を知っている。
- 小日向澄香:西慶子さん…紘子の長女。
- 小日向清子:李千鶴さん…紘子の二女。
- 本間理沙:太田夢莉さん…賢一郎の妹で高校生。受験を控えている。
第7話のあらすじ
亀田部長が、第4話で登場した神奈川支社の金子から、ゆいかと麗子が見事謎を解いたと聞きつけ、二人に近所の26歳青年を紹介したいと言ってきた。
亀田の自宅での鍋ランチに躊躇する麗子だったが、ゆいかは快諾。休日にカップケーキを持って亀田宅を訪れた。
ゆいかは亀田宅に入る前に、こちらをうかがう人影を見逃していなかった。
亀田宅には、先に合コンの話を聞いていた小島と吉川がおり、亀田が紹介したがっていた本間賢一郎を入れて、3対3の鍋ランチ合コンとなった。
本間は早くに父を亡くし、妹・理沙が小さかったことから、高校生の頃からたくさんバイトをして家計を支えていたという。
介護士の資格を取って2年目だが、膝を痛めて働いていた職場を最近辞め、妹の理沙が怒っていた。と亀田は語る。今日の合コンも誘ったが、理沙は来ていなかった。
本間は以前働いていた施設で、担当した小日向紘子という女性から、飼っていた亀・ピースの世話を条件に3000万円の遺産を相続していた。
そのピースの命が狙われていると話し始めた。
本来遺産を受け取るはずだった紘子の三人の子供、仁士、澄香、清子が遺産放棄するよう本間宅を訪問してきた日に、ピースの水槽に命の危険にさらすチーズが投げ込まれていたという。
遺産はピースの世話が条件で受け取れるもの。
ピース殺せば、本間が相続した遺産を取り戻せると思ったのではないか?と推測していた。
三人は、きょうだい全員で乗り込んでくる前に、それぞれ単独で本間宅に現れて、仁士は脅迫、澄香はピースを誘拐未遂、清子は色仕掛けで遺産を放棄するよう迫ってきていた。
そして全員で来て、帰ったあとにピースの水槽を見ると、亀が食べると命の危険があるチーズが投げ込まれていたという。
三人が訪問してきている間には、お茶を入れている時に目を離している時間があり、そのすきにチーズを入れたのではないか?と推測。
“合コンクイーン和子”と名乗る小島が、麗子を差し置いて本間の飲み物をついだりして小島ペースの合コンが始まったかに見えたが、本間が謎を話し出すとゆいかが食いつき、徐々にゆいかペースになった。
本当に仁士たちきょうだいがピースを狙ったのか?
チーズを投げ込む時間があったのか?
本間の話を聞いて、経理部のみんなで謎を解いていく。
…というお話でした。
小島さんキャラ全開!
いつもゆいかと麗子、男性2人の2対2の合コン形式のランチでしたが、今回は経理部のみんなと男性1人を加えた3対3の合コン形式でした。
人数が多い方が賑やかで面白かったです。
いつもちょろっとしか出てこない吉川君と小島さんがいっぱい話してて、こんなキャラだったんだと驚きました。
特に小島さん!
合コンクイーン和子って自分で言ってて、やろうとしてるゲームもせんだみつおゲームとか王様ゲームとか、20年くらい前のゲームをやってて、周りに引かれてました。
小島さんを見てて、そういうゲームを知ってる自分もちょっと恥ずかしかったですね~。
小島さんのはしゃぎぶりが痛々しかった…。
実際こんなゲームしたことないですけど、当時の合コンしていた人はこうやってはしゃいでたのかなぁ?と思いました。
ゆいかはあーちゃん?
今回も桜井が引き続きゆいかの個人情報を探ろうと人事部の人と一緒に、手塚理美さん演じる鶴岡会長の部屋に忍び込み、情報を探っていました。
桜井が幼い時にいつも一緒に遊んでいた「あーちゃん」という女の子が、5歳の時に急にいなくなっていて、桜井はその「あーちゃん」をゆいかだと思ってるようです。
もちろん、個人情報は引き出せておらず、鶴岡会長本人に問い詰めてもはぐらかされるだけ。
しかも、当時の友達からその「あーちゃん」がいなくなったことは、神隠し事件として当時騒がれていたことも教えてもらっていました。
桜井がどんどん追い詰められていて、悲壮感も出てました。
神隠しとかで騒がれているのを、なんでいつも一緒に遊んでいた桜井が知らないのか?
変な話だなぁと思いました。
そんなに必死に行方不明になった女の子をさがす桜井も謎です。
どうしてそこまで必死になるんでしょうか?
桜井の必死さが分かりません。
いつも出てくる鈴木は通報されてた
いつも謎解きに勝手に参加してくる男・鈴木!
今回は個人宅だからさすがに出てこないだろうと思っていたら、亀田の家の前でコップとか聴診器とかで、中の会話を盗み聞きして謎解きに参加しようとしてました!
しつこすぎる!
それで近所の人の通報されて、警察に連れていかれてました。
何してんねん!
本当、何者なんでしょうか?
黒幕は鶴岡?
最後に女医の白石がある人から命令されて、身元引受人をして鈴木を連れて帰ってましたけど、ある人とは…。
会長の鶴岡です!
白石が身元引受人をする前に、鶴岡が電話で誰かに指示する様子が映ってました。
白石と鈴木が報告していた相手は、鶴岡。
鶴岡は、ゆいかを雇う際に、過去の記憶の治療を条件に出していました。白石を使ってゆいかの過去の記憶をさぐっています。
それを甥の桜井にも知られたくない。
ゆいかが唯一覚えている記憶は、格子のある窓がある部屋で、男性に「天野ゆいか」と名乗れと言われているシーン。
この男性と鶴岡に何か関係があるのでしょうか?
鶴岡は、ゆいかの記憶が戻ると困るのか?
ゆいかの記憶を無理やりにでも呼び起こして、ゆいかと名乗るよう指示していた男性の事を探ろうとしてるのでしょうか?
鶴岡はゆいかの敵か?味方か?
ゆいかは過去に誘拐されて、男性に救われて名前を変えて施設に入れられた。誘拐した犯人はゆいかが思い出して今さら捕まりたくないとか??
それが鶴岡??
急に有名女優さんが途中から登場してきたんで、怪しいとは思ってましたけど、黒幕なら納得です。
2時間サスペンスなら、有名な俳優さんが犯人役を演じるのは王道ですからね!!
…なんて、勝手に予想しております。
さぁ、いつになったら全部明らかになるんでしょう??
麗子が目撃
白石と鈴木が言い争っているのを、麗子が偶然目撃していたので、ゆいかにそのことを話すと思われます。
白石の顔を麗子は見てるし、鈴木のことは胸ぐら掴むぐらい怒ってましたし!
ゆいかは自分自身の謎を解き明かすことになるんでしょうか?
今までは一人で何でもやって来たみたいですが、今は麗子という優しくて頼もしい味方がいるので心強いです!!!
ーーゆいかの謎に関して登場人物が増えてきて、わけわからなくなってきました。
とにかく!白石・鈴木・鶴岡の三人は確実につながってるようです。
先がとても気になります!
以上、『ランチ合コン探偵~恋とグルメと謎解きと~』第7話を観た感想でした。
全話の感想
- 第1話の感想とあらすじ…ランチ合コンで謎解きをする女・天野ゆいか現る!
- 第2話「午後2時過ぎのスーパーヒーロー」の感想とあらすじ
- 第3話「金曜日の美女はお弁当が好き」の感想とあらすじ
- 第4話「揺れる女心と消えたダイヤ」の感想とあらすじ
- 第5話「失踪妻と謎の暗号メッセージ」の感想とあらすじ
- 第6話「窓の向こうの動物園」の感想とあらすじ
- 第7話「狙われた命(ピース)」感想とあらすじ
- 第8話「解きたくない私の謎」の感想とあらすじ
- 第9話「開かれた秘密の扉」の感想とあらすじ
- 第10話「夕焼けは、なぜ赤い?」の感想とあらすじ
huluなら全話見られます!!
人気の映画・ドラマが月額1,026円で今すぐ見放題!2週間無料トライアル!