毎週木曜夜11時59分から、日本テレビ・読売テレビ系で放送中の山本美月さん主演ドラマ『ランチ合コン探偵』。
1月9日に第1話が放送されました。
おもな登場人物
- 天野ゆいか:山本美月さん…大仏ホームに中途採用された経理部社員。経歴不明な謎の人物。観察力に優れているミステリーマニア。恋愛に興味がないが、謎解きがしたいがため、ランチ合コンをする麗子についていく。うんちくを語って麗子をイラつかせる。
<<職場関係の人>>
- 阿久津麗子:トリンドル玲奈さん…大仏ホーム入社6年目の経理部社員。美人で肉食系女子。負けず嫌い。彼との別れを見抜いてたゆいかを疎ましく思っている。新しい出会いを求めてランチ合コンを企画する。
- 北村和馬:平田雄也さん…大仏ホーム神奈川支社の社員。麗子の同期で元彼。浮気が原因で別れてしまった。
- 桜井健斗:瀬戸利樹さん…大仏ホーム営業部社員。麗子と同期でエース。中途採用のゆいかに興味を持っている様子。
- 亀田広:木村祐一さん…大仏ホームの経理部部長。ゆいか、麗子の上司。ダジャレが好きなお人好し。おやじギャグがうっとうしい。
- 小島和子:池谷のぶえさん…大仏ホーム経理部のベテラン社員。きちんと仕事をして定時に帰っていく人。
- 吉川颯太:金井浩人さん…大仏ホーム経理部2年目社員。独身。現状維持を望むイマドキの若者。
<<合コン>>
- 鈴木龍之介:坂口涼太郎さん…ランチ合コンに現れる謎の人物。ゆいかの謎解きに勝手に参加してくる。
<<通院先>>
- 白石律子:知念里奈さん…ゆいかが通院しているクリニックの医師。ゆいかの過去の記憶について治療している?
第1話のゲスト(合コン相手)
- 築山亮介:佐野和真さん…商社マン。ランチ合コンの相手。麗子の友達の友達でSNSを通じて麗子と連絡を取り合う仲だった。
- 早坂拓哉:太田基裕さん…商社マン。築山が合コンに連れてきた後輩。築山と同じマンションの借り上げ社宅で隣に住む。借りている部屋で謎な現象が起き、引っ越しを考えている。
第1話のあらすじ
大仏ホーム経理部に、中途採用で天野ゆいかが入社してきた。
ゆいかは経理部に経験がないと言うが、入力をあっという間にこなし、他の社員を驚かせる。
麗子は、神奈川支社の同期社員である彼氏・和馬に、好きな人が出来たというメールで一方的に別れを告げられていた。
ゆいかは麗子の様子から、彼氏から別れを告げられたと推理して、勝気な麗子を怒らせてしまった。
翌日。
麗子は新しい出会いを求めてランチ合コンを企画し、同僚を誘うが断られてしまう。
麗子の話をトイレの個室で聞いていたゆいかは、自ら合コンの参加を希望。ついていいくことに。
合コン相手は、商社勤めの築山と部署が違う後輩の早坂。
早坂は、最近中途採用された社員で、築山と同じ借り上げ社宅のマンションの隣同士という仲だった。
社宅の話を始めた早坂は、寮にいると決まって電話がかかってきて、女性の声で何度も謝る声が聞こえてくるという。
謎の電話のほか、夜中にドアを叩く音がして慌てて外に出てみても誰もいなかったり…。
早坂の話に食いつくゆいか。
築山は、早坂が入ってきた部屋に前住んでいた女子社員が、営業部の部長と不倫をしていたことを話し出した。
その女性社員と部長が寮の廊下でキスしている写真が会社に送り付けられ、二人は失踪。後日退職届が送られきたとのこと。
そして空き部屋となった部屋に、中途採用された早坂が入ってきたというのだ。
謎の多い話にミステリー好きのゆいかが興味を持ち、合コンを進めたい麗子の気持ちとは裏腹に、どんどん話を聞き出していく。
そこへ、何故かランチの店の店員・鈴木まで謎解きに参加し、捜査会議のようになっていく……。
早坂の部屋の怪奇現象の原因は何か?
失踪した女子社員の行方は?
麗子が狙っていた早坂とはどうなったのか?
ランチ合コンの相手の話をじっくりと聞き、ゆいかが謎を解いていく…。
一話完結の謎は、ゆいかによってどう明かされていくのか??
…というお話でした。
天才は流行り??
山本美月さんが、謎の中途採用の経理部社員・天野ゆいかとして登場したドラマ。
鋭い観察眼と、幅広い知識をフル稼働させて目の前の謎を解く…。
って、こういうみんながすんなり解けない謎を天才が解いていくって話、ずっとありますね~。
『相棒』の杉下右京。『シャーロック』の誉獅子雄。『ガリレオ』の湯川学。
天才が謎を解くという話がどうも多いと感じます。
といっても『相棒』とか『シャーロック』みたいに、そこを見てたか?って言うほどの観察眼でもなく、ゆるい感じです。
今回の謎もそんな深刻なものじゃなかったし、ホラーものって感じでもなかったです。
緻密な伏線がどうのこうの…も、ないです。
どういう方向に向いていくのか、今の時点では分からないドラマだと思いました。
コントみたいな演出
ドラマの冒頭で、ストーリーテラーのように山本さんだけが登場して、今回の話の流れをサラっと話す。
謎解きの途中のCM明けでまたストーリーテラーとして登場し、視聴者を導く。
視聴者が置いて行かれないような工夫がされています。
あと、ただの会社員なのに、警察の捜査会議のような妄想シーンも急に出てきたりして、見ているこっちとしては戸惑いました。
その妄想の中で、ゆいかと合コン相手の男性たちは捜査会議にノリノリなのに、トリンドル玲奈さん演じる麗子が一人乗り切れなくて、皆に置いてかれてる状況になっているのは笑えました。
でも、その置いてかれてる麗子が視聴者の気持ちに一番近くて、代わりにドラマにツッコんでくれていて、気持ちが収まりました。
いきなりどうしたんだ?って思いますもんね~。
ただランチ合コンしていただけのグループが、いきなり妄想で捜査会議始めるんですからね~。
ドラマの流れとしては
- ランチ合コンする→合コン相手から謎を打ち明けられる→ゆいかが謎を解く
ってパターンです。
2話以降も、この流れで進むのかな?
殺人事件とか、見てて怖い事件の謎解きではなかったので、安心して観られるドラマだと思いました。
心の声が面白い
主人公が山本美月さん演じるゆいかなので、ドラマのメインは謎解きになるんでしょうけど、本来なら合コンなので、参加者の心の声が出てくるのが面白かったです。
彼氏にフラれたばっかりの麗子は、彼氏を見つけようと本気モード。
張り切って、ゆるふわ髪に華奢なネックレス。高すぎず低すぎないヒール。そしてふんわりとしたワンピース。と、かわいらしさが漂うコーディネートで挑んでいました。
が、狙われている方の合コン相手・早坂は心の声で「圧がすごい。」とか「ノースリーブ。冬だぞ。」とか、ツッコんでて面白かったです。
そんなことを言われている麗子も、築山と早坂に対して値踏みしてて、そういう合コンあるあるも見れて面白かったです。
謎解きのドラマかな?と思ったら、そういう若い男女の本音とかも知れるし、合間合間に出てくるおいしそうなごはん…。
色んな要素が交互に出てきて、飽きさせない感じでした!!
どれにもどっぷりハマってない感じで、眠たいなぁ…と思いながら深夜に見るのにちょうどいいドラマだな…思いました。
ゆいかが一番の謎
一話完結で合コン相手の謎を解いていくのとは別に、主人公のゆいかの謎も大きな主題としてあるようです。
初回の話の最後に、ゆいかが知念里奈さん演じるお医者さんのカウンセリングを受けているシーンがありました。知念さんのあやしげな女医ぶりも気になるところ。
ゆいかはどうも、過去の記憶を失くしているようです。
初回で色々気になる所が出てきました!
一話完結の謎解きと、主人公の過去の謎。
謎解きをしているゆいかが、実は一番の謎を秘めている…??
どんな風に話が進んでいくのか楽しみです。
ゆいかは何を抱えているのか?を深く考えなくても、毎回の謎解きを楽しむ事も出来そうだし、今後の展開を楽しみながら見ようと思います。
初回見逃した方も、一話完結なので、途中から観ても全く問題なく入っていけると思います!!
以上、『ランチ合コン探偵~恋とグルメと謎解きと~』第1話を観た感想でした。
全話の感想
- 第1話の感想とあらすじ…ランチ合コンで謎解きをする女・天野ゆいか現る!
- 第2話「午後2時過ぎのスーパーヒーロー」の感想とあらすじ
- 第3話「金曜日の美女はお弁当が好き」の感想とあらすじ
- 第4話「揺れる女心と消えたダイヤ」の感想とあらすじ
- 第5話「失踪妻と謎の暗号メッセージ」の感想とあらすじ
- 第6話「窓の向こうの動物園」の感想とあらすじ
- 第7話「狙われた命(ピース)」感想とあらすじ
- 第8話「解きたくない私の謎」の感想とあらすじ
- 第9話「開かれた秘密の扉」の感想とあらすじ
- 第10話「夕焼けは、なぜ赤い?」の感想とあらすじ
huluなら全話見られます!!
人気の映画・ドラマが月額1,026円で今すぐ見放題!2週間無料トライアル!