ぴえーるのテレビブログ

ドラマ・旅番組・漫画の感想ほか色々書いてる雑記ブログ

こころ旅<プレイバック>2014春の感想*山形県長井市*米沢駅の美人さんと寺泉分校跡地

スポンサーリンク

スポンサーリンク

NHKBSプレミアムで放送していた俳優の火野正平さんが視聴者の方のこころの風景を自転車でめぐる旅番組『にっぽん縦断こころ旅』。

新型コロナ感染拡大の影響の為、4月17日放送分を終わりに放送が中断されました。

 

4月20日からは同じ時間帯で、これまでの名場面を振り返るプレイバック、再放送が始まりました。

BSプレミアムでは、2014年春の旅を朝版、とうちゃこ版と丸々再放送されています。

6月22日~6月26日までは2014年春の旅の山形県です。

いつ2020春の旅の放送が再開されるか分かりませんし、その再開を見逃さないようこれまでと同じ時間、こころ旅を見続けようと思っています。

 

www4.nhk.or.jp

 

2018年の秋の旅以降、このブログで『こころ旅』の感想を書かせていただいていますが、2014年の旅は正直あまり見ていなかった時期でした。

なので、今回のプレイバックで朝版、とうちゃこ版と丸々再放送が見れると知り、改めてていこう!感想を書いていきたい!と思います。

 

341日目、山形県1日目は長井市への旅(2014/6/17放送分)

2014年6月17日放送分の山形県1日目。

2020年6月23日・プレイバック放送は、山形県米沢市の最上川の川辺でオープニングでした。

『とうちゃこ版』のオープニングでは「ちょっと休んでちょっとアルバイトして…。」と言っていました。

それと、前日のスタッフさんとの日曜会で焼き鳥を食べたと報告していました。

 

お手紙の内容

お手紙は、山形市の57歳女性から。

こころの風景は、山形県長井市寺泉にある寺泉分校跡地とそこから眺める西山です。

その迫りくるような西山は、西の屏風と呼ばれ、四季折々の変化に豊かな季節を感じさせてくれます。

そこの分校出身者であるお手紙の方。

小学校1~3年生まではその分校で、4年生からは4キロほど離れた西根小学校という本校に歩いて通ったそうです。

分校と言えば、数名入学とか山の奥の奥にある学校を想像すると思いますが、寺泉の分校は常時3学年会わせて100名ほどの児童が学ぶ立派な小学校だったといいます。

当時校庭にはプールもあり、夏休みなどは児童の元気いっぱいの歓声が上がっていたとのこと。

お手紙の方の実家はそこから徒歩5分の場所。毎日プールに鉄棒に真っ黒になるくらい暗くなるまで遊んでいたといいます。

そんな分校も35年ほど前に100年の歴史を閉じ、現在は草ボーボーの荒れ地になっていて、石碑が建っているらしいです。

正平さんに、どんな石碑が建っているか行って見て教えて欲しい。

現在は山形市内に嫁いでいるお手紙の方は「分校出身者がこんな都会に嫁に来られてよかったね。」と旦那さんにバカにされているといいますが、むしろ分校出身に誇りを持って日々暮らしているんだそう。

実にのどかでいいところ。

正平さんに一度西山の迫りくる迫力を感じ取り、是非山形県長井市に来ていただきたい。

 

というお手紙でした。

 

米沢駅でおばあさんと話す

米沢駅に移動した正平さん。バス停で座っていたおばあさんに「こんにちは!」と話しかけられて「こんにちは!」と返していました。

バスを待っておられる方で「毎日テレビさ出てんだ見てるー!いや~握手して。私フアンよ。」と言ってくれていました。

少し話した後、「達者で。」と言って見送ってくれました。

 

山形弁いいなぁ!」と言っていました。

2019年の旅でも正平さん、山形弁を聞いて喜んでました。

2019年は6月18日の地震が起こる前に旅をしていて、一時放送が休止されていました。

 

その時の旅の感想はこちら。↓

www.lovetv.site

 

JR米坂線で犬川駅まで輪行。

犬川駅からはチャリオに乗り換え出発しました。

走っている途中に長井市と書かれた案内板前を通過し、長井市に入りました。

 

アスパラの苗について講義する正平さん

山に向かってどんどん進んでいて、畑の横を走っている時に「アスパラ!」と畑に向かって言いながら止まった正平さん。

「なんで収穫しないんですか?」と質問するスタッフさんに「苗です。勉強したんです。この旅で!来年の苗です。」とどや顔で答えてスタッフさんを笑わせていました。

「見てごらんなさい。ちょっと見てごらんなさい。ちゃんと食べられるのも出ているでしょ?撮りましょう。」と指示して、「あホントだ。」と言われるがまま映すカメラさん。

先生役を演じていた正平さんでした。

 

突然こういうコントみたいなことをするのも『こころ旅』の特徴です。

正平さんが物知りでよく話してくれます。

これがまた面白いんですよ~!!!

 

ランチは冷やし中華

途中、長井駅に着き目的地がどこにあるかを確認していました。

駅前にあった地図付きの案内図を見て、西根小学校の名前を先に見つけていました。

この西根小学校が本校です。

その左下に寺泉という地名がありました。詳しい場所は寺泉に着いてから聞くとして、先にお昼を食べようということになりました。

 

お店の外にあるメニューを見て冷やし中華がある店を選んだ正平さん。

「洋食を食おうと思って入ったけど、冷やし中華って書いてあるから…。」とお店の方に言って、冷やし中華を注文していました。

お店の方によると冷やし中華が評判がいいとのことで、楽しみに待ちました。

赤いお皿に入れられた冷やし中華が運ばれてきて、一回カメラに見せてくれました。

きゅうり、もやし、紅ショウガ、ハム、わかめ、ねぎ、メンマと具だくさん!

一口食べて「うまいです!!」と言っていました。

 

これがまた美味しそうでした!!!

赤い器ってのがまた食欲をそそります!!

 

食後、どんどん山の方へ向かう正平さんたち。

途中、車に乗っている人から「がんばって!」という声援を受けていました。

 

「おっとっと!見逃した!」と引き返した正平さん。

寺泉分校の前を通り過ぎていたことに気づき、引き返していたのです。

目の前には門の両側だけが残り、草がボーボーに生えた土地があり、奥にグレーと赤の屋根がある建物が建っていました。

 

…とここまでが『朝版』です。

 

美人に会って生きる望みが出てくる

『とうちゃこ版』では、米沢駅でおばあさんと話した後、名物をさくらんぼを買いにお店に立ち寄っていたところが放送されていました。

大粒のさくらんぼを買った後、スーツケースを持った女性が入店。

スーッと近づいた正平さんは、その女性がお土産を買っていくと聞き、カメラに向かって「こんなきれいな人みっけた。これがおすすめですよ。」と店員さんになりきって対応をしていました。

「電車ひとつ遅らせるか。」とノリノリの正平さんでしたが、女性があまり話に乗ってこなかったために早々に「バイバイ。」と言ってお店を出ていました。

店を出る間際に「わぁキレイ!また生きる望みが出てきた!」と言ってました。

ニヤニヤと満面の笑みを浮かべていて、スタッフさんは失笑でした。

 

相変わらず美人へ吸い寄せられていく動きが自然ですね~!!

今回お土産を買いに来た女性だったので相手してくれなくて退散してましたけど、これで話し相手してくれていたら、調子乗って会話続けたんでしょうね~。

 

正平さんの美人センサーはいつも感度が良くて感心します!!

 

山形弁いいよね

田んぼの間の道を走っている時に、前を走っていたおばあさんに「お母さんの、電動だね。」と話しかけた正平さん。

「楽ちん?電気は?電動自転車。楽?替えて欲しいなぁ。」と言って笑わせていました。

おばあさんは「足悪いからよ。」とおっしゃていました。

「こっちの方さか、今日?どこまで行くんだな?」と聞かれ「なくなった分校の跡、見に行くんだ。」と答えた正平さん。

「そうかそうかご苦労様。」と言って道が分かれました。

 

「山形弁いいよね。」とおばあさんと別れた後で言っていました。

 

本当に正平さん山形弁好きですよね~!!

テレビ越しで聞かせてもらいましたけど、言葉に温かみがあって、かわいい言葉です!

 

こころの風景

『朝版』でとうちゃこしていた寺泉分校跡地。

門のところの草はボーボーでしたが、敷地の中の方、おそらく校庭だったと思われる場所は草ボーボーではありませんでした。

『朝版』でも見ていた奥にあった赤とグレーの屋根の建物は、新しく建てられた公民館だそうです。

敷地内に入って右にお手紙で書かれていた記念碑を見つけました。

記念碑には「明治16年8月にこの地に寺泉小学校が開校し…」「寺泉小学校が分校になって100周年」で発展的閉校となったそうです。

 

敷地を取り囲むように木が植えられていて、木より外に出て西山を見ました。

お手紙に書いてあった通り、屏風のように山々が並んでいました。

 

敷地内には遊具も残っていて、ブランコの後ろ側に空いている空間があり、正平さんはその形状からプールの跡地と予想していました。

まだ塩素の、プール独特の匂いがするとも言っていました。

ーーー残ってるもんでしょうか?時間が経っていても?

でも正平さんが残ってるって言うんならそうなんでしょう!

 

 

 

話戻って…。

正平さんはタイヤの遊具に座り、お手紙を読みました。

 

お手紙を読み終わり、正平さんは「山形なんとく好きだ。走っててもなんとなくいいな。」と言って番組が終わりました。

 

2019年の旅でも山形県を訪れていて、その時も正平さんは山形が好きだと言っていました。

 

山形好きと言っていた旅の感想はこちら。↓

www.lovetv.site

 

2014年の旅も楽しそうに旅をしていて、見ているこっちも楽しくなりました。

美人にも会えて、おばあさんの山形弁も聴けて…。

楽しい旅でした!!!

 

明日は、山形市への旅のプレイバックです。

 

 

www.lovetv.site

 

『こころ旅』の放送時間は?

朝版は、月~金の朝7時45分から15分。月曜はその週のダイジェスト。本番の旅は火~金に放送です。

とうちゃこ版は、夜7時から30分。火~金の放送です。

再放送は?

朝版の再放送は、同じ日の朝11時45分から。

とうちゃこ版は、土日の朝11時から2日分ずつ放送。

土日の再放送の時間は、変更されることがあるのでご注意ください。