2020年もBSプレミアムで放送中の『にっぽん縦断こころ旅』。
『にっぽん縦断こころ旅』は、俳優の火野正平さんが視聴者の方のこころの風景を自転車でめぐる旅番組です。
7月20日~7月24日は千葉県です。
4月17日の静岡県の旅で2020春の旅の放送を中断していましたが、7月13日の月曜朝版から再開されました。
- 920日目、千葉県1日目は袖ケ浦市への旅
- お手紙の内容
- ギャグが不発
- 観覧車を見る
- 間隔を広くあけてお弁当
- 地図畳むのが上手い正平さん。
- 上り坂で苦しくなる
- こころの風景
- 千葉県の旅で巡る町
- 『こころ旅』の放送時間は?
- 再放送は?
前日の神奈川県4日目三浦市の旅の感想はこちら↓
920日目、千葉県1日目は袖ケ浦市への旅
7月21日放送分・千葉県1日目は、東京湾アクアラインが見える木更津市の金田みたて海岸潮干狩場でオープニングでした。
海の向こうにボーっとスカイツリーも見えました。
お手紙の内容
今回のお手紙は、袖ケ浦市の30歳の方から。
こころの風景は、袖ケ浦市消防本部です。
消防署の職員として定年まで袖ケ浦市消防本部で勤務していたお手紙の方のお父さん。
人の命を守るお父さんの背中はとても大きく、世界で一番輝いて見えていたといいます。
小学生の頃。小学校の行事でもある防災訓練の時に、消防職員としていらっしゃり、そのたびに「あそこの背の高い人、私のお父さんなの。」と自慢していたのも懐かしい思い出と振り返ってらっしゃいます。
どんな辛いことがあっても、家では仕事の話を一切せず、いつだって家族の事を一番に考えてくれるよきお父さんだったそうです。
仕事に対していつでも真面目で、消防士として人一倍プライドを持って働いてきたお父さんが、定年する時は少し寂しそうで、胸打たれるものがあったというお手紙の方。
今は以前とは別の仕事をしているお父さん。毎日奮闘されています。
お父さんは正平さんの『こころ旅』が大好きで、どんなに具合が悪くても必ず毎回チェックされているとのこと。
今回正平さんが千葉に来るとのことで、投稿されたといいます。
是非、消防署の駐車場にドーンと座って「○○さん、人生下り坂最高!」と言って欲しい。
というお手紙でした。
「駐車場にドーンと座ってって…。座れるものかしら。行ってみて消防署の人に駐車場に座っていいですか?って聞いてみる。」と少し不安そうに言っていました。
消防署って俺が尊敬する仕事の一つだな。と消防署員の方へのリスペクトも口にされていました。
ギャグが不発
出発前に浜を歩いて何か拾った正平さん。
巻貝を2つ拾ってとんがってる方を前にして胸にあてて、スタッフさんを笑わせていました。
何しとんねん!のツッコミはなし。
「おしゃれですね~。」と流され「でしょ?うるせえよ。」と正平さん自身でノリツッコミしていました。
浜には他にも貝殻いっぱい落ちていて、潮干狩場ということもあって、あさりの殻が多かったようです。
今回のロケ日も強風!水槽の水が揺れていました。
約8kmのルートで袖ケ浦市消防本部を目指してスタートしました。
今回の風は追い風で、アクアラインを見ながらの走り出しは楽そうでした。
観覧車を見る
海沿いを走っている時に右側に観覧車が見えました。
観覧車の近くにあるのが、木更津のアウトレットのようです。
MITSUI OUTLET PARK SUPER OUTLET SALE | 三井アウトレットパーク
現在、『私の家政夫ナギサさん』に出演中の女優・多部未華子さんがCMキャラクターをされているアウトレットですね!!
ちなみにこのブログで『私の家政夫ナギサさん』の感想記事書いています。
よかったら読んでください!↓
観覧車は動いていて、スタッフさんに「乗りに行きます?」と聞かれ「嫌だよ。」と即答する正平さんでした。
風が強くて、観覧車スピードが出てそうですよね~。危ない危ない。
間隔を広くあけてお弁当
観覧車が見えるところでお弁当を食べることになったチームこころ旅。
レンゲが咲く中に座っていた正平さんに、お弁当を運んでくれる人もなく、自分で取りに行く正平さん。
これもコロナ対策でしょうか?あんまり人の手を介さない方がいいとか?
トボトボと段ボールに入ったお弁当を自分で取りに行っていました。
正平さんがとったのはバーベキュー弁当。
スタッフさんたちみんな距離を取って食べていました。
正平さんはレンゲ畑に戻って、スタッフさんたちはなんとなく大きく円を描いて間隔を開けて座っていました。
「変な絵!」と正平さんが言い、笑ってました。
確かに変な感じでしたけど、これが新しい生活様式なんでしょう!!
食べながら話すことはいけないですからね~。
食事を終えて再び海沿いを走っていました。
そして住宅街の中の道を走り、車も走る道路に出ました。
上り坂を上ると袖ケ浦消防署前の交差点に出ました。しかし消防署がどこか分からない!
…とここまでが『朝版』でした。
地図畳むのが上手い正平さん。
『とうちゃこ版』では、オープニングのお手紙を読み終わったあとに、強風の中、見事一人で地図をしまう正平さんの様子が放送されていました。
正平さんが地図を畳む間、誰も手伝いません。
正平さんは撮影所では渡すだけで地図を畳まないらしいのですが、こころ旅は全部自分でしないといけない。とぼやいていました。
チームこころ旅は、出演者もスタッフもみんな平等なんですね~。
上り坂で苦しくなる
『朝版』でも放送していた袖ケ浦消防署前の交差点。
『とうちゃこ版』では、その交差点に着くまでの長い上り坂を上っている様子が放送されていました。
最初、いいペースで上っていた正平さんでしたが、途中車が側道から出てきて、その車が行きすぎるのを待つついでに休憩していました。
スタッフさんの目からは順調に上っていたように見えていましたが、正平さんは車が出てきたという理由をつけて、休みたかったみたいです。
そりゃあそうですよね~。
マスクつけて走ってるんですから。
休みたいですよね~。
本当に正平さん頑張ってくれてます!!ありがとうございます!!
こころの風景
袖ケ浦消防署前の交差点を過ぎても、消防車がなかなか見つかりません。
左側にある白い大きな建物を「これっぽいんだけどな。」と言う正平さん。
建物の奥に赤い車の一部分が見えて、消防署だと確信。
裏側だったようです。
チャリオから降りて、押しながら駐車場に入りました。
たくさんの消防車が止めてあり、消防署員の方々が大きな声を上げておられました。
消防署の建物内に入り、消防署員の方に事情を話し、許可を得ました。
お父さんのお名前を出すと、消防署員の方々が「あ~。」とおっしゃってたので、確かに勤めてらっしゃったことがわかりました。
許可を得て駐車場へ行くと、消防署員の方たちがホースを出して伸ばして、声を出し合いながらはしご車に上る訓練をされているところでした。
正平さんは、訓練されているところをバックにしてお手紙を読みました。
カッコいい!!!
私は何度か消防署員の方が走り込みをしているのを見たことがありましたが、こうやってホースを出したり、はしご車の訓練をしているのは初めて見ました。
お手紙を読み終わった正平さんは「訓練してるすぐ横でのんきに手紙読んじゃって。申し訳ない。○○さん人生下り坂最高!あい!千葉一日目雨なんとか持った!次はどこだ?」と言って番組を締めていました。
お手紙の方が誇らしく思う気持ちがなんとなくわかるな~。
カッコいいですもんね~。
こうやって訓練をして、もしもに備えてくれてるんだと思うととても頼もしいです。
私は気胸になった時に救急車を呼んだことがあります。
その時の消防署員の方たちがしっかり話を聞いてくれて、冷静にお薬手帳を用意してください。とか指示してくれて、息苦しくて怖かった気持ちが少しほぐれて、心強く思ったことを思い出しました。
いいお手紙でした。
千葉県の旅で巡る町
2020春の旅再開2週目、千葉県の旅で巡る町。
テレビの番組表によると
- 7月21日…袖ケ浦市
- 7月22日…市原市
- 7月23日…柏市
- 7月24日…野田市
の予定です。
明日は、市原市への旅です。
『こころ旅』の放送時間は?
朝版は、月~金の朝7時45分から15分。月曜はその週のダイジェスト。本番の旅は火~金に放送です。
とうちゃこ版は、夜7時から30分。火~金の放送です。
再放送は?
朝版の再放送は、同じ日の朝11時45分から。
とうちゃこ版は、土日の朝11時から2日分ずつ放送。
土日の再放送の時間は、変更されることがあるのでご注意ください。