ぴえーるのテレビブログ

ドラマ・旅番組・漫画の感想ほか色々書いてる雑記ブログ

こころ旅2021春の感想*福岡県糸島市*井原1号墳と高祖山が見える風景

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2021年もBSプレミアムで放送中の『にっぽん縦断こころ旅』。

『にっぽん縦断こころ旅』は、俳優の火野正平さんが視聴者の方のこころの風景を自転車でめぐる旅番組です。

4月26日~4月30日は福岡県です。

www4.nhk.or.jp

 

前日、福岡県2日目の旅の感想はこちら。↓

 

www.lovetv.site

 

 

986日目、福岡県3日目は糸島市への旅

4月29日放送分福岡県3日目は、福岡市西区小田の、ヤシの木のブランコがならんでいるところでオープニングでした。

海の向こうには博多のビルが見えていました。

 

お手紙の内容

今回のお手紙は、福岡県糸島市の45歳の方から。

こころの風景は、高祖山と古墳が見える場所です。

学生時代から駅の近くに住み、スーパーや飲食店も近く便利な所に住んでいたお手紙の方。

大野城二丈線(県道49号)を車で通るたびに「山側の人はお店も近くにないし、不便だろうな。私は絶対住めない。」と思っていたそう。

 

それなのに、結婚を機に無理だと眺めていた山側に住んでいるそうで、虫は大きい。イノシシや猿は突然現れる。想定外のことばかり。

まさか田植えの手伝いをするなんて。まさかのタケノコ堀り。草刈りまで…。

こんなはずじゃなかった!と思いながらも景色がいいのでプラマイゼロ。

一番の癒しスポットは、高祖山(たかすやま)と古墳が見える場所です。

古墳の周りは田んぼなので、四季折々の景色を楽しめるそう。

 

「亡くなった爺様たちは、高祖山に3日間雪が積もると『今年は満作だ。』と喜んでいた」と夫さんから聞いたとのこと。

高祖山にはめったに雪が降らないので、3日積もれば寒さで虫の卵が成長しなくなり、おかげで害虫被害に遭わず豊作になるそう。

今年は珍しく雪が降ったそう。昨年は害虫被害でお米が不作だったので、「3日間積もりますように」と高祖山にお願いしたお手紙の方。

昔爺様たちも同じ気持ちで高祖山を眺めていたのかな?と不思議に感じるといいます。

残念ながら今回の雪は2日しかもたず、正平さんが来てくれる頃には麦畑?きっと気にいてもらえると思う。とおっしゃるお手紙の方です。

 

古墳は、福岡県糸島市井原541にある井原1号墳のことです。

 

…というお手紙でした。

 

『朝版』では読まれてませんでしたが、昨年の最後の放送が最終回みたいでびっくりしたと書かれていました。

私は毎年最終回だと思ってビクビクしてます。確かにもう10年経ったし、コロナだし、もう終わりそうな雰囲気ですね。

でも1000回行くまではやるんじゃないでしょうか?と思ってます。

昨年1000回行きたかった。と正平さん言ってたし。

 

「テレビで見たことある」正平さん

出発前にビーチにいた女性2人に声をかけた正平さん。

女性たちは下関から来たそうで、正平さんをご存じでない様子。

正平さんを「テレビで見たことある。」程度の認識。自分達もテレビに映ると知ってちょっと慌ててる様子でした。

気軽に話しかけてくれる正平さんがよっぽど話しやすかったようで「何のテレビに出てますかね?見たことある。」と軽い感じで返してくれた女性たち。

スタッフさんに番組を教えてもらっても「へー。」とあんまり分かってないみたいでした。

 

「結構出てますよね。テレビ。」と言われて、正平さんは「ほっとけ!」と返してました。

 

正平さんもまだまだ売れてないですね!

このつれない感じが良かったです。

 

声援を受ける

約16kmのルートで井原(いわら)1号墳を目指して出発しました。

海沿いの道を走り進み、住宅街の間の道を抜け、川沿いの道に出ました。

すると後ろから「頑張ってください!」の声が。振り返ると車の中から応援してくれていました。

正平さんは「頑張るよ!」返していました。

 

ヤギさんは紙食べる?

畑の間の道で、ヤギさんたちがいるエリアが出てきました。

正平さんは「ヤギさーん!」と声をかけましたが、ヤギさんは草をムシャムシャ食べて正平さんの声に全く反応しません。

近くに寄っても草を食べ続けていました。

小さいヤギさんが近づいてきてくれて、お尻をポンと叩く正平さん。「子ヤギかわいいな!犬飼うのやめてヤギにしたいわ。」と冗談を言ってました。

 

そこい男の子がやって来て、草をヤギさんにあげていました。

エサがないとダメだと思ったのか、正平さんは「お手紙あげていい?」とお手紙をエサにすると言い出しました。

「黒ヤギさんからお手紙着いた。って言うじゃない。白ヤギさん食べたって。やってみる。食べるかどうか。」と続けると、スタッフさんたちは大笑い。

で、ホントに手紙を差し出しましたが、全く食べてもらえませんでした。

「万が一食べたら大変なことになったな!」と自分が言い出したことにツッコんでました。

 

のんびりした気分を味わえた正平さんでした。

 

なんでスタッフさんもお手紙渡すかね?

ツッコミがいない時ありますよね。チームこころ旅。言うこと聞いちゃだめよ~~。

まぁ、本物のヤギさんで本当に紙食べるのか、やってみたい気持ちはわかりますけど…。

ちなみに奈良公園のシカは紙食べます。

中学生の時に、奈良公園で外国人にアンケートを取って歩いたことがあるんですが、そのアンケート用紙引っ張られて食べられました。

奈良公園のシカは狂暴です!!

 

本物の『カラスの行水』を見る

道は瑞梅寺川沿いの道へ。

すると正平さんが「カラスの行水だ!」と言って川を見て立ち止まりました。

カメラマンさんが川を映すと、本当にカラスが川に頭を突っ込んで、羽でバタバタと水を跳ね上げて背中にかけていました。

「本当にするんだね。カラス。へへ!」と笑う正平さん。

 

私も子供の頃によくお風呂入る時間が短くておばあちゃんに「カラスの行水か!」って言われてましたけど、本物のカラスの行水は初めて見ました。

いいかげんな洗い方してるように見えますね!

お風呂入る時間が短いからカラスの行水じゃなくて、いいかげんに洗ってる状態がカラスの行水って呼ばれるゆえんかな?

この場面録画してあとで見たら、カラスの入浴シーンが面白くて。何回も見てしまいました。

 

「カラスの行水見ました!」と興奮気味に言っていた正平さん。

私もテレビの前で興奮しました。面白かった!!

 

近くの学校からは子供の歌声が聞こえて、近くの踏切からは電車の音が聞こえ、朝から色んな町の音が聞けました。

 

…とここまでが『朝版』です。

 

ビジュアル系の正平さん

 『とうちゃこ版』では、少しルートを外れて、予約していたお店で食事をするところが放送されていました。

『亀八』というお寿司のお店。

カウンター席に座り、中ちらしとゴマ鰆を注文した正平さん。

先にゴマ鰆が出てきました。鰆にゴマとネギが乗っていておいしそうでした!

次に運ばれてきたのが中ちらし!

豪華なちらし寿司で「これで中ですよ!」と正平さんも大喜び!

「これ俺が住んでるところに行くと特上ですよ!」と嬉しそうに食べていました。

 

食べてしばらくして、やっとお店の人が火野正平さんだと気づきました。

「マスクと帽子もかぶってはるから誰だか分からなかった。」とのこと。

正平さん顔ちっちゃいから、顔全部覆ってしまうし、分かりにくいですよね!

お店の方が「テレビで見るより若く見えますね!全然。」と言ってくださり、

いちよビジュアル系なんです。」と返す正平さん。

大笑いになって場が和みました。

 

ビジュアル系って。前にも言ってました。

2020年春の愛知県の旅でも、見た目を褒められて言ってました!!

その時の旅の感想です。↓

 

www.lovetv.site

 

ビジュアル系って、もっと化粧とか衣装とか濃い感じの人を想像しますけど、正平さんの中では男前、ハンサムの意味なのかな?

何にしても笑わせてもらいました!!

 

食後。

お手紙の書かれてあった通り、麦畑の中を走って行く正平さんたち。

黄緑と濃い緑の中を走り抜けていくさまが絵になっていました!

 

こころの風景

山の方に向かって走って行く正平さんたち。「高祖山な、こんなかのどれか。」と言いながら走っていました。

道は徐々に上がっています。

そして『井原』のバス停前を通過し"井原交差点"を左に曲がり、走りながらお手紙の同封されていた古墳をさがしました。

田んぼが広がる道に差し掛かり、古墳を発見しました。

 

古墳に近づき、お手紙に同封されていた写真と見比べ、高祖山を特定。

 

そして写真が撮られた位置をさがしとうちゃこ

写真の景色と本物の景色が一致するかどうか、カメラで撮って確認していました。

まさにこの景色!!

木の大きさと緑の深さには違いがありましたが、まさにこの景色で一致していました。

 

井原1号墳は前方後円墳で、被葬者はこの辺りを治めていた首長の一人と考えられているとのこと。

糸島を代表する貴重な文化遺産だそうです。

 

正平さんは古墳と山と麦畑が見えるところに座り、お手紙を読みました。

福岡雪積もるですよね。結構ね。いや、今日は風強いって思ってたんだけど、後ろから押してくれてらくちんでした。麦畑とお手紙にある通り、今盛りです。古墳見て、もう2個あるぞ、福岡!」と言って番組を締めていました。

 

ちゃんと山がきれいに見渡せて緑も映えて美しい風景でした。

空の青と黄緑、濃い緑、薄い緑、いろんな緑がいっぺんに見れました。

これがもっと季節が夏に近づくと、緑が濃くなっていくんでしょうね!

 

明日は、宗像市への旅です。

 

www.lovetv.site

 

『こころ旅』の放送時間は?

朝版は、月~金の朝7時45分から15分。月曜はその週のダイジェスト。本番の旅は火~金に放送です。

とうちゃこ版は、夜7時から30分。火~金の放送です。

再放送は?

朝版の再放送は、同じ日の朝11時45分から。

とうちゃこ版は、土日の朝11時から2日分ずつ放送。

土日の再放送の時間は、変更されることがあるのでご注意ください。