ぴえーるのテレビブログ

ドラマ・旅番組・漫画の感想ほか色々書いてる雑記ブログ

こころ旅<プレイバック>2014春の感想*青森県八戸市*海猫の繁殖地・蕪島へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

NHKBSプレミアムで放送している、俳優の火野正平さんが視聴者の方のこころの風景を自転車でめぐる旅番組『にっぽん縦断こころ旅』2020春。

4月17日放送分を終わりに放送が中断されています。

 

4月20日からは同じ時間帯で、これまでの名場面を振り返るプレイバック再放送をしていて、BSプレミアムでは2014年春の旅を朝版、とうちゃこ版と丸々再放送しています。

6月29日の月曜朝版は、2020春の旅再開準備のお知らせ。7/6月曜朝版には、7/13から放送が再開されると発表されました。

 

お知らせの内容を見た感想はこちら。↓

www.lovetv.site

 

7月7日~7月10日までは2014年春の旅の青森県です。

www4.nhk.or.jp

 

 

351日目、青森県3日目は八戸市への旅(2014/7/10放送分)

2014年7月10日放送分の青森県3日目。

2020年7月9日・プレイバック放送は、野辺地駅でオープニングでした。

  

お手紙の内容

お手紙は、長野県長野市60歳男性から。

こころのふるさとの風景は、青森県八戸市の蕪島(かぶしま)の海猫たちです。

35年ほど前。東京の建設会社に就職。1年後、青森県八戸市の現場に配置されたお手紙の方。

そこでの寝食は下宿屋で、部屋は一部屋。先輩たちと一緒にに寝起きしていたそうです。

休日になると先輩たちは家に帰るので一人きり。そんなある休日、市内の海猫の繁殖地、蕪島に出かけたそうです。

元々海のない県に生まれたお手紙の方は、海猫なんて見たこともない。

蕪島に着くとそこは島全体が海猫たちで覆われ、不気味な感じを受けたといいます。

が、そこの海猫たちを至近距離からよーく観察したところ、一羽一羽顔つきが違うことに気が付いたそうです。それも色々な表情があり、まさに人間と同じ。

当時飯場暮らしをしていたお手紙の方は将来家庭を持てるのか?とか色々不安があったそうですが、海猫たちを見ていると不思議と元気をもらったんだそうです。

もう一度会いたい蕪島の海猫たちです。

 

 というお手紙でした。

 

 

お手紙を読み終わった正平さんは「海猫とカモメもどっちがどっちか分からないのに…というんで表情を見に行く!」と笑いながら言っていました。

そしてカメラマンのジュンさんに「ジュンさん。結構寄らなきゃいけないカメラ必要ですよ。」とアドバイス。「頑張ります!」と返すジュンさん。

双眼鏡も用意しないと!と、撮影準備も整えている様子でした!

 

ーーおお!期待してます!

 

チャリオを袋に入れて野辺地駅の階段を上る正平さん。

「このチャリオを担いで階段を上る時が、今日は行けるか?今日はしんどいのバロメーターなんだけど、今日は肩に食い込んどるよこいつ。」と言って笑わせていました。

前日も暑い中ずっと日なたを走っていましたからね~。お疲れです。

 

田んぼと高架の風景

青い森鉄道で野辺地駅から下田駅まで輪行。

下田駅からはチャリオに乗り換えて、蕪島を目指して出発。

田んぼの間の道を通り、新幹線の高架に向かって走りました。左側には車両が沢山つながった電車が通過していきました。

 

田んぼからはBカメさんが正平さんたちを狙って撮影。緑の田んぼと白い新幹線の高架、薄水色の空。小さく映る正平さんたちとキレイな映像になっていました。

 

ランチはチキンライス

町に入ってきて、桔梗野のバス停近くの食堂でランチする事になりました。

正平さんチキンライスを注文。赤い福神漬けがついていました。

まずはそのまま食べて、途中で「少し味付します。」と言って、ちょっとソースをかけて食べていました。

ソース好きの正平さんは嬉しそうに食べていました。ソースをかけるといつもスタッフさんに笑われる正平さんは、「ギョーザも頼んだけど、ギョーザもソースですよ。」と言っていました。

その後ギョーザを食べるところは映ってなかったですが、ほんとにソースで食べたんでしょうか??

 

食事を終えて元気なお店の方にサインを求められていました。

「下に立派な店やさんがあるのに、なんでこんなちっちゃい…。年いったとこ入って来たの?」と不思議そうに質問するお店の方に「有名だもん。ここ。」と正平さんが答えて「うそ~。」とびっくりしていました。

正平さんの好みに合ったんですよね~、きっと。

 

おいしそうなチキンライスでした!!

 

ホヤをもらう

海沿いを走る正平さんたち。

町中に入って「ほらあった~!」と言って正平さんがお店の前で立ち止まりました。

お店の方はすぐに正平さんだと気づいて大騒ぎ!

「今ホヤ食えない?さばいて食えない?」とお店の方に質問すると、「食えるよ。」とすぐに包丁を持ってホヤをさばいてくれるお店の女性。

「ホヤを食べて今まで臭かったのばっかだったけど、そんなことはないでしょ?今は。それを食わしてやりたい。」と正平さんがいっていました。

店先には赤いホヤが並んでいて、その中からさばいてくれました。

ja.wikipedia.org

 

「海のパイナップルだよ。おれも食えなかったんだよ。昔は。」と言う正平さん。

外見が赤かったんですが、さばいて中を見ると黄色い身が出てきました。それをちぎってスタッフさんたち3人に手渡すお店の方。

 

スタッフさんたちは笑顔で1人ずついただいていました。

「確かに生臭くはないですね。」「甘いね。」と感想を言うスタッフさんたち。

正平さんは「おれもそうだったんだけど、50過ぎて青森で食わされて、おおこんなうまかったんだって。もっと早く食えばよかったって思って。だから食わせてやりたかった。」とスタッフさんたちに食べさせて喜ぶ正平さん。

「おいしい!」とスタッフさんたちも喜んでました。

お店の方から「ごちそうする!どうして?私も大好きだもの。食べさせたかったんでしょ?」といっていただき、本当にごちそうになっていました。

 

ホヤっておいしいんですね~。

私も食べたことないです。

青森だからおいしいんでしょう!!

 

お店の方みなさんに明るく見送ってくれました。

 

さらに道を走っていると、正面に赤い鳥居が見えてきました。

 

…とここまでが『朝版』です。

 

男の子たちの魚とりに混じる

『とうちゃこ版』では、高校生の男の子たち3人が、田んぼの横の溝で魚をとってるのを見させてもらってるところが放送されていました。

最初はビニール袋でとっていたのですが、仲間が網をとりにいったといいます。

仲間2人が網を持ってきましたが、柄のついてない網だけ。

正平さんが「早く取って見せて欲しいだよ。網も大したことねえな、しかし!わざわざ取りに行った割には。」とツッコんでました。

 

笑いに包まれてて楽しそうでした。

最初にとろうとしてた道具はビニール袋と棒だけ。それに比べると「努力は買うぞ。」と笑っていました。

正平さんたちチームこころ旅もカメラで魚を探して、ちいさいのが見つかりましたが、

5人楽しそうにしてたので「ずっとやらしとこ。」と正平さんが提案。ここで去ることになりました。

ーーせっかくみんなで撮ろうとしてるのを邪魔しちゃ悪いですもんね~!!!

正解!正解!!

大人が入って力見せつけても面白くないですよ~!!

 

バイバイ!取れてないでしょ?」と正平さんが聞くと「全くです!」と爽やかに返され、最後に「頑張ってね!」と言って笑いながらその場を去りました。

 

楽しい男の子たちに会いましたね!!

正平さんたちが突然来てもちゃんと対応してくれて、いい子たちでした!!

 

こころの風景

沼館大橋を渡って進み、第三魚市場付近を走行。向かい風が強く「止まる!」とつぶやきながら頑張って漕いでいきました。

そして『朝版』でも出ていた赤い鳥居を見つけた時には「よいしょ!いや~参った。グロッキーだ。ホントに。距離とか坂じゃなくて風だ。」と相当参っていました。

沼館大橋も下りなのに向かい風強すぎて「止まる!止まる!」と言ってましたから…。

風が強い中を自転車でバランスを取りながら走るのって本当、普通に漕ぐより何倍もの体力使いますよね~。

 

海岸沿いを走っていると、海猫らしき鳴き声が大きくなってきました。

先ほどの赤い鳥居の前にたくさんの鳥がいて、近くに止まっていた車にも乗っかっていました。

 

正平さんがチャリオを止めると、たくさんの海猫が飛び立ったり移動して柵の乗ったり…。ものすごい数の海猫がいました。

ja.wikipedia.org

そして鳴き声もスゴく「手紙読まれへんぞ。」と大きな声でいう正平さん。「無理ですね。」と返すスタッフさん。

想像以上の数の鳥がいて、ミャーミャーいってました。

正平さんは、ドラマで共演したイッセー尾形さんからプレゼントしてもらった双眼鏡を取り出して海猫を観察。

イッセー尾形さんはこの番組をよく見てくださってて、双眼鏡どうですか?って言ってくれていただいたんだそうです。

「俺は男の俳優さんプレゼントもらったの初めて。びっくりした!」と照れながら嬉しそうに言ってました。

そしてその双眼鏡で海猫の顔を見ることになりました。

近!ま、よう見えるわこれ…。神社のへりに並んでるやつのを見てるけど…みんな一緒!色の形もみんな一緒!」と言ってました。笑うスタッフさんたち。

 

ジュンさんが海猫のアップを撮ってくれてましたが、う~ん。どうなんでしょう??

蕪嶋神社の階段にも、たくさんの海猫がいました。

visithachinohe.com

上の蕪嶋神社の案内の写真がありますが、この階段や灯篭に海猫たちがたむろしてるんです!びっくり。

白じゃない黒の海猫もいました。

正平さんが黒の海猫に近づこうとすると、かばうようにお母さんらしき海猫が立ちはだかって正平さんに向かって大きく鳴き始めました。

お前がお母さんか。お母さん攻撃してくる。何もしないよ。」と説明する正平さん。

何もしないと分かると鳴きやみました。

お母さん表情ある!」とお母さん海猫には表情があると言い出す正平さん。

「キレイなお母さんですね。」とスタッフさんが言うと「キレイなお母さんだ。」と返していました。

カメラさんがお母さん海猫をアップで映してくれましたが、そう言われてみるとキリっとした表情なのかな~?と思いました。

子供海猫もピー!と鳴いているので正平さんが「お前声ちっちゃいなまだ。」と言うと、お母さんが脅威に感じたのか怒って、また大きな声で正平さんに向かって鳴き始めました。

怒ってる怒ってる。分かった分かった。何もしないから。さすがお母さんだ。」と退散していました。

正平さん、まるで海猫と会話してるみたいでした。

 

正平さんが離れると母海猫は静かになりました。

 

飛んでる海猫。岩にいる大群の海猫…。浜に立っている海猫。

ものすごい海猫の数だったので、少し離れた浜に座り、お手紙を読みました。

 

海猫の繁殖地と言われるだけあって、ものすごい数の海猫でした。

お手紙の方が不気味に感じたというのも納得しました。

 

圧倒的な数の海猫を見て、思わず笑ってしまいました。

見てて面白かったです。

 

正平さんの結論としては「皆一緒!表情ない!あ、お母さん表情あった。怒ってた。でも不思議なところある。聞いたことはあったけど初めて来た。数にびっくりした。」ということでした。

 

いや~!期待以上の場所でした!

こんな海猫ばっかりの場所ってあるんですね!

元気をもらうっていうか、海猫の数に圧倒されて楽しくなりました。

ずっと眺めていられます!

 

お手紙の方がもう一度会いたい。と思う気持ちがなんとなく分かりました。

この海猫たちの圧倒的な生命力を見せつけられると、沈んだ気持ちも忘れられます!

いい場所を教えてもらいました。

ずっと見てられる海猫たちの風景でした。

 

明日は、階上町への旅のプレイバックです。

 

 

www.lovetv.site

 

『こころ旅』の放送時間は?

朝版は、月~金の朝7時45分から15分。月曜はその週のダイジェスト。本番の旅は火~金に放送です。

とうちゃこ版は、夜7時から30分。火~金の放送です。

再放送は?

朝版の再放送は、同じ日の朝11時45分から。

とうちゃこ版は、土日の朝11時から2日分ずつ放送。

土日の再放送の時間は、変更されることがあるのでご注意ください。