ぴえーるのテレビブログ

ドラマ・旅番組・漫画の感想ほか色々書いてる雑記ブログ

こころ旅2023秋の感想*北海道北見市*カーリングを見学してサロマ湖に沈む夕日を見に行く正平さん

スポンサーリンク

スポンサーリンク

BSプレミアムで『にっぽん縦断こころ旅』2023秋が始まりました!!

『にっぽん縦断こころ旅』は、俳優の火野正平さんが視聴者の方のこころの風景を自転車でめぐる旅番組です。

www4.nhk.or.jp

2023年秋のルートは、北海道から始まり、東北の青森、秋田。

跳んで山陰の鳥取、島根、山口。

ラストは、九州福岡でゴールです。

 

前日、北海道1週目2日目・網走市の感想はこちら。↓

 

www.lovetv.site

 

1206日目、北海道1週目3日目は北見市への旅

9月21日放送分北海道1週目3日目は、「おはようございます。3日目です、秋の旅。北海道です。」と言う正平さんの声と、波の音で始まりました。

オープニングの場所は、北見市常呂町。常南ビーチ海水浴場。

カーリングで有名なまちです。

海の水の色は茶色。で、遠くに見える海は青。

正平さんは、前日、前々日と雨が降って、近くにある常呂川の泥水が海に流れ来たでは?と推測していました。

風も強く、肌寒い様子。

ハマナス

浜から道路のところへ移動すると、道の脇にはハマナスの実がなっており、北海道の人は、ジャムを作るそうです。

と正平さんが言ってました。

下記のサイトによると、ハマナスバラ科とのこと。

↓↓↓

ハマナス(浜茄子)の時期・採り方・食べ方・レシピ・栽培方法 - 山菜図鑑

ほかに、ハマナスでジャムを作ったというサイトもありました。

ハマナスは、海岸線によくあるそうです。

↓↓↓

mettya-hokkaido.com

お手紙の内容

今回のお手紙は、宮城県大崎市の85歳女性から。

こころの風景は、サロマ湖の夕日です。

半世紀も前の話。昭和43年4月。

夫の転勤で故郷三笠市から、高速道路のないところもないところもあり、車で7~8時間以上もかかる、今ではカーリングの街としても名高い常呂町・現北見市に移ってきたお手紙の方。

サロマ湖を目の前にした「常呂町立かきじま青年の家」が夫さんの職場。

住宅もすぐ近くにあり、炭鉱の街から海のある街への転居に、何もかも珍しく、人も優しく、楽しい中身の濃い3年の暮らしだったといいます。

今もお付き合いをしてくれる方々もいらっしゃるそう。

たくさんの思い出、エピソードがあるが、サロマ湖に沈みゆく夕日の美しさは今も脳裏に焼き付いているとのこと。

3歳と5歳の娘さんが、夕食の最中でもお箸を持ったまま飛び出して「キレイだね。」「太陽は西に沈むはずなのに、どうしてサロマ湖に沈むんだろう。」と見惚れたものです。

サロマ湖の夕日は、半世紀たった今でも感動を与えてくれるでしょう。

サロマ湖に沈む夕日から見る5台(5人)の自転車のシルエット。

素敵でしょうね。

北海道から本州、四国、13回の転勤、17回の転居。

今は宮城にいるお手紙の方。

かつて住んだ土地を訪ね歩くことを、この先の楽しみにしたいと思っていたとか。

残念なことに、歩行発語などの運動機能に異常をきたす「脊髄小脳変性症」という指定難病18の病気と診断され、転倒防止に車いすをすすめられたそうです。

幸い健康な夫さんのサポートで、新幹線の使える小さな旅はしてこれたが、サロマ湖で夕日を見る・・・という思いはこれからも持ち続け、ぜひ叶えたい。

カーリングで世界中にも有名になった常呂町

正平さんたちのカーリング体験も面白そう。

ちなみに「常呂町立かきじま青年の家」は、現在「北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル北見」となっています。

 

…というお手紙でした。

 

快晴のロケ日。

夕日が見たいというリクエストに、正平さんは「あんまり晴れても夕日キレイじゃないんだよ、ね。」と心配していました。

 

ルート上に、カーリングをするために寄り道をしようと提案する監督。

もうすでにカーリングの体験ができる予約をしてあるんだそう。

ヤー!」と言ってエアカーリングをしてみせる正平さん。

いいよ体験なんか…。」とちょっと嫌がってました。

 

出かける前にコーヒータイム

サロマ湖を目指して走り出そうとしましたが、3時。

夕日には5時がいいそうで、まずはコーヒーを飲むことに。

近くにあったカフェに行きました。

カフェの前に、カーリングのストーンが置いてあって、正平さん大はしゃぎ。

試しに持ち上げようとして「ちょっと待て。ものすごい重い、これ。これ女の子やってんの?」とビックリ。

スタッフさんも持ち上げて重さを実感してました。

カフェに入ってお店の方に聞いてみると、ストーンは古いもので、20キロぐらいあるとのこと。今の重さはわからない。

話しているうちに、店員さんが正平さんと気づいて「火野正平さん?わかんなかった。すごーい!」と喜んでらっしゃいました。

西日が見えるように、窓際に座ります。

これまで、走り出す前からコーヒーを飲むなんて初めてだと言い始めました。

確かに!!

途中で時間調整で寄る。ってことはあったけど、いきなりコーヒータイムとは。

今回の旅は何かが違いますね!!

 

和やかなコーヒータイムを終え、やっと出発しました。

 

走り出すと、反対車線に生き物がいるのが見えました。

ストップしてカメラマンサガ撮影しようとしたら、既に逃げられていました。

リス?

見られなかったのが残念でした。

 

カーリング体験

次に、カーリングホールの寄り道。

予約していたカーリング体験です。

お手紙の方のリクエスト通り!!

www.city.kitami.lg.jp

ホールに入ろうとしたところで、『朝版』が終わり。

 

『とうちゃこ版』では、出発前にルートを確認。

サロマ湖は西側。どうして日が沈むのが見られるのか?

監督さんが調べると、ネイパル北見の駐車場がサロマ湖の東にあり、そこから夕日が湖に沈むのが見えるらしい。

が、行ってみないと分かりません!!!

約10kmのルートでサロマ湖を目指して出発です。

 

カーリングを教わるスタッフさんたち

そして『朝版』でも放送していたカーリングホールへ。

つづきです。

土足厳禁なのでスリッパでホールに入ると、ガラス越しにカーリングをしている姿が見えました。

見学をしていると、施設の管理者の方がご挨拶に来られました。

カーリングをしているのは、網走市にある東京農大の学生さんたちなんだそう。

カーリングをする場所は7℃。

学生さんたちは、カメラが入ってきたことにビックリ。

正平さんが「NHKの旅の番組」だと説明すると、大笑いしてました。

そして、学生さんがストーンを投げます。

すると正平さんが「テレビみたい!」とはしゃぎます。

ひとりで投げて、スイープもする。

円のなかに留まるようにやると、ストーンは、中心より右へ曲がり外れていきました。

続いて、チームこころ旅・スタッフさんたちがカーリング上に入ります。

正平さんは、ガラス越しに外から見てバナナを食べ、何もしていないのにもぐもぐタイム

おーい!!

スタッフさんたちがスイープのやり方を教わっているのを見て、正平さんは

74で、人に物教わるの嫌です。だからって自由にやったらひっくり返りますので。」とブツブツ言っていました。

腰痛めますからねー、正平さん。

アイスの上は固いし、コケたら大変。

見学です。

スタッフさんが教わる態度は真剣そのもの。

スイープの動作の講義を終えて、次は、アイス上を片膝を立て、反対側の足を後ろに伸ばし、すべる練習。

ストーンを投げる時に必要な動きでしょうか?

 

練習の効果はいかに??

ストーンを投げる練習に入っていました。

字幕で 一応…投げられるようになりました と出ていました。

スタッフさんたちは、正平さんもやると思ってたはずですけど、仕方ないですね。

正平さん、桶の船もあんまりよく漕げてなかったし。

難しいですよね、きっと。

でも、テレビ越しに見ていると、とても楽しそうに見えました。

 

鹿さんとキツネさん発見

お手紙に書かれていたカーリング体験を終え、再出発。

息切れしてきたので、ストップして休憩。

ガサガサする音の方を見ると、鹿が。

道路を横断していきました。

今度はしっかり撮影出来てました!

クマだったら、ギャーだけどな!」と冗談を言う正平さん。

 

休憩を終えて走り出すと、今度はキツネが見えました。

サロマ湖への道は、鹿とキツネをみることができました。

 

走っていると、右側にサロマ湖が見えてきました。

道沿いにずっと続くサロマ湖。つながっています。

 

道が左にカーブすると、西日は右に。

どうサロマ湖に日が沈むのか?

 

こころの風景

道が開けてきて、サロマ湖が右側に。

ネイパルが左に見えました。

Bカメさんを呼んで、西日をバックに5人が走るシルエットを撮ろう。となりました。

 

お手紙の方の夫さんが勤めていた職場の前にとうちゃこ

 

Bカメさんが到着し、サロマ湖に沈む西日をバックにチームこころ旅の5人が自転車を走らせました。

画になる!!

いいアイデアです。お手紙の方。

 

湖が夕日に染まるなか

こんなんですわ。なかなかのもんだ。夕日の道がある。来たよー!

とお手紙の方に話しかける正平さん。

自身も夕日に染まるなか、お手紙を読みました。

 

お手紙の内容を聞きながら風景を見ると、食事中でも手を止めて見惚れるという意味がよく分かりました。

いいところで過ごしたんですね!!

ここちよい水の音もよかったです。

半世紀経ち、同じ風景でしょうか?

お手紙を読み終わった正平さんは

オレンジ色だね。ねね、本当に雲がないとあんまり赤くならないんですよね。でも、キレイだなー!久しぶりに夕日のお手紙で。大丈夫かな?って思ったけど。なんとか行けたな。

撮影はスタッフさんに任せ、正平さんは退出。

 

水の音を聞きながら、サロマ湖に沈むキレイな夕日を見ることができました。

涙が出るほどキレイでした。

Googleマップに投稿されている写真にも、夕日をバックに撮られた写真がありました。

キレイでした。

 

北海道1週目の旅でめぐる町

北海道1週目の旅でめぐる町は、NHKのホームページの番組表によると…

 

 

の放送予定です。

 

次は、佐呂間町です。

 

www.lovetv.site

 

 

『こころ旅』の放送時間は?

朝版は、月~金の朝7時45分から15分。月曜はその週のダイジェスト。本番の旅は火~金に放送です。

とうちゃこ版は、夜7時から30分。火~金の放送です。

月曜のとうちゃこ版の時間帯は、これまでの放送のリクエスト版。クラシックが放送されています。

 

再放送は?

朝版の再放送は、同じ日の朝11時45分から。

とうちゃこ版の再放送は、土日の朝7時30分から2日分ずつ放送。

土日の再放送の時間は、変更されることがあるのでご注意ください。

土日の再放送の時間帯が、2023年から変わってます!