2006年7月~9月に放送されていた関テレ制作のドラマ『結婚できない男』!!2019年10月に、13年ぶりに続編やるって聞いて歓喜に沸きました!!
阿部寛さん演じる偏屈な建築家桑野信介も魅力的でしたけど、他のキャラもみんな魅力的で、どのキャラも好きでしたね~!!
このドラマ、もともと関テレ制作のドラマで、火曜10時に放送されていました。今度は火曜9時に放送されるようです。
10年以上経って、今の価値観で『結婚できない男』を描いたら、どんなドラマが出来るんだろうと今から楽しみです!!
- 韓国でリメイクされていた
- 桑野の行動が面白い
- “おひとりさま”がまだ珍しかった
- パグのケンちゃんがかわいかった!!
- 続編でも出るキャストを考えてみた
- 続編はどんな人とバトルになるのかな?
- 恋愛も描かれる?
韓国でリメイクされていた
韓国では2009年にチ・ジニさんでリメイクされてました!
これも観ましたけど、韓国って恋愛絡めるのが好きだから、ちょっと恋愛のシーンが長かったのが気になりました。
結婚できない男 DVD-BOX 1/DVD/BWD-1978 | ||||
|
話数が多すぎたのも日本版を先に観てると間延びしましたね。まだ続くの??って思ってしまいました。
あと、偏屈なところが阿部ちゃんより強めでした。
桑野の行動が面白い
それでは、『結婚できない男』は、どういうドラマだったのか?振り返ってみたいと思います!
主人公桑野は仕事は出来るが、偏屈。いつも余計なひとことを言って周りを怒らせます。人にダメなところを指摘されると、絶対一度は逆らいます。
でも小心者のところがあって、言われたことを引きずったりするところもあります。
内科医の早坂夏美(夏川結衣さん)から診察の際に、「年なんだから食べ物を気を付けるように。」と言われると、一度は反抗しながらも、豆乳を買うようになったり、野菜を口にするようになったり、嫌なものも少しは受け入れようとする姿が、何とも言えない笑いを誘いました。
桑野一人の時の行動を映してるシーンが多かったです。
今でいう、ハイスペックな独身男性が、日常どんな暮らしをしているのか?レンタルビデオ屋に寄って、コンビニで買い物して、家帰ったら大好きなクラシックを大音量で聴いて…。
本人は悠々自適に暮らしてるんだけど、周りから見たらどう映ってるのか?
本人の目線と周りからの目線がコミカルに描かれていて、毎回笑わせてもらいました。
一人で買い物してる桑野を、遠くでみちる(国仲涼子さん)と夏美が観察してるというシーンもありました。
2人で変人の桑野をイジリながらも、どこか自分たちにも当てはまるんじゃないか?っていうところもあって…。
細かい表情だけの演技が多いドラマでした。
“おひとりさま”がまだ珍しかった
ひとり焼肉、ひとりレストラン。
今じゃ当たり前になったことですが、当時はまだ、おひとりさまのお客さんが少なくて、珍しがられていました。
私も、2006年当時は桑野を珍しがってみてましたけど、ドラマ放送終了後は平気で一人で食事するようになりました。
時代なのか、社会の雰囲気が変わって一人だけの食事がしやすくなったのか、分かりませんが、ドラマにされるぐらいですから、おひとりさまで食事する人は当時から徐々に増えてきていたんだと思います。
続編では今と昔の比較とかしそうですね!!
パグのケンちゃんがかわいかった!!
『結婚できない男』を語る上で欠かせないのが、ワンちゃんの存在!!
桑野の隣人、トヨタの販売店で働く田村みちる(国仲涼子さん)が飼っていた愛犬、ケンちゃんがかわいかったです。
Every Little Thingのオープニングソングにも、ケンちゃんのアップがありましたし、第8話では、みちるが入院している間に、桑野がケンちゃんを預かる話までありました。
犬を嫌がっていた桑野ですが、ケンちゃんが行方不明になって、「ケーン!」と大きな声で叫んで探し回るシーンがあり、なんかちょっと感動した覚えがあります。
ケンちゃんを預かってからすっかり仲良くなった桑野。
ケンちゃんはパグで、目が大きくて、桑野も目が大きくて、飼い主のみちるそっちのけでアイコンタクトを送り合ってるシーンがありました。
2人の目のアップが交互に写り、目だけで会話してるんです。
ケンちゃんと桑野の、ただならぬ関係に嫉妬して怒ったみちるを、ケンちゃんに追いかけるよう、目で指示する桑野がカッコよくて笑えました。
こつぶのきもち/DVD/PCBG-10824 | ||||
|
続編でも出るキャストを考えてみた
次に、前作に出演した人で、今回も出てきそうな人を考えてみました。
みちるとケンちゃんは?
桑野の13年後で、住んでるマンションも同じらしいので、ケンちゃんと一緒に引っ越していったみちるはもういないでしょうね。合コンしまくってたし、結婚したがってましたから、伴侶がいるかも?
ケンちゃんを出して欲しいと思いますが、犬だし、どうかなぁ?生きてるかな?
別犬かもしれないですね。
えいじは出そう
桑野の事務所で働いていた、塚本高史さん演じる村上英治は今回も出て来ると予想します!
立派に建築士として独立して、同じ立場で連携して仕事してたらいいな。
えいじの彼女で、沢崎の部下、吉川沙織役だったさくらさんは、田中圭さんとご結婚されてから、あまり見かけなっています。今回は出ないかも・・・。
夏美とは破局らしい
夏川結衣さん演じる夏美は、関西テレビの公式HPを見ると、愛想をつかされ破局。とあったので、続編は出て来ませんね!
前作で、何回も桑野の言葉に傷つけられて泣いてましたもんね!
沢崎摩耶(高島礼子さん)みたいに、仕事仲間として付き合うって決めてたら続いてそうですけど、夏美の場合、一歩踏み込みましたからね~。
付き合ってみても変わらなかったってことなんでしょう!
しかも破局をきっかけに、桑野はさらに偏屈さを増してるんですって!あ~あ。
沢崎は出ると思う
夏美のところでも名前を出しましたが、建築プロデュース会社の沢崎は、桑野の仕事のパートナーだし、出るでしょう!
今度は、人生のパートナーが出来てるんじゃないかなぁ?
金田(高知東生さん)??…なわけないか。
前作でも直接会ったことなかったし。
金田は絶対ないな!!
沢崎のところで名前を出しましたが、高知東生さん演じる、チャラい建築家の金田はないですよね~。
出て欲しいけどな~。
『結婚できない男』で一番面白キャラでしたよね!
ああ、逮捕されたんじゃ無理か。芸能界も引退しましたし。
一番は高島礼子さんと別れた事かな~??いい夫婦だと思ってたけどな。
元アイドルが大麻で逮捕された時、ニュース番組で薬物の事についてインタビューを受けた場面が放送されてました。
2年に渡り、お医者さんのカウンセリングを受け、依存症患者さんの集まりにも参加して頑張ってるそうです。
涙目でクスリの危険を訴えてました。また出てきて欲しいなぁ。
桑野は、密かに仕事中に金田の行動チェックしたり、エンジン音で金田の愛車だと特定して追いかけたりしてました。
桑野と真逆の人間として面白さを引き立たせてくれてたし、いいキャラだったのにな~。
残念過ぎる。
桑野の家族は?
三浦理恵子さん演じる妹圭子。娘のゆみ。妹の夫で桑野の友達・中川総合病院副院長の中川を演じる尾美としのりさんは絶対出るでしょう!!
中川と桑野のやり取りも面白かったですし。
桑野は中川を見て、余計に結婚への嫌悪感が増してました。
尾美としのりさんは、2013年『あまちゃん』でアキのお父さん役。2017年『おんな城主 直虎』では榊原康政役。そして現在2019年は『集団左遷!!』で片岡の同期・梅原を演じてますね!!
子役時代には、『転校生』で主演。小林聡美さんと男女入れ替わる難しい役を演じてらっしゃいました。
転校生/DVD/VPBT-11227 | ||||
|
続編も、尾美としのりさんが出ること間違いなし!!と思います。
あと、桑野のお母さん役の草笛光子さんも出るでしょうね!!
夏美を気に入って、息子とくっつけようと余計なお世話をするのが面白かったです。
上品で、優秀な桑野のお母さんがよく似合ってました。
続編はどんな人とバトルになるのかな?
前作では世代の違うみちるや、えいじなど若者。不破万作さん演じる工務店の親方。同世代の夏美。出演者のほぼ全員とぶつかってました。
今回も色んな世代の人が出てくるでしょうね!!
違う世代の人だけじゃなくて、色んな価値観を持った人との交流がありそう。
どんなバトルが繰り広げられるのか?
今から楽しみです。
恋愛も描かれる?
公式HPによると、夏美とは破局したと書かれていて、「今度こそ人生のパートナーと出会えるのか?」とあったので、恋愛も描かれるんでしょう!
前作も、桑野自身はともかく、沢崎、みちる、夏美と、なぜか三人に好かれてましたもんね。
今回も恋愛がちょっとは出てくるのかも?
以上、『結婚できない男』続編に向けての前作の振り返りと、続編の予想でした。
結婚できない男 DVD-BOX/DVD/PCBE-62478 | ||||
|
2018年のドラマ『僕らは奇跡でできている』と『結婚できない男』を比較した記事を前に書いてます。