毎週日曜夜9時から放送中の『集団左遷!!』。6月16日に第9話が放送されました。
前回第8話は、横山(三上博史さん)の不正の証拠をつかみ、融資担当常務の隅田(別所哲也さん)と共に、役員たちの前で暴露した片岡(福山雅治さん)。藤田頭取(市村正親さん)からのまさかの裏切りにあい、横山以外の裏金を受け取っていた役員が処分されました。
第8話の感想はこちら↓
あらすじ
海外の通販会社との提携でAI技術を得る事になった三友銀行は、大幅なリストラをすると発表。
片岡は、横山の裏金の資金源について、宿利(酒向芳さん)からヒントを得て、調査することに。
今までは真山(香川照之さん)と二人で動いていましたが、銀行の危機に集まった元蒲田支店の仲間たちも加わりました!
集団左遷の危機を一緒に乗りこえた仲間たちは、再びやって来た危機を乗り越えることができるのか?--という話でした。
本部編になってから急激につまらなくなっていた『集団左遷!!』。
滝川(神木隆之介さん)や木田(中村アンさん)ら、元蒲田支店の仲間の再登場によって、活気が戻って面白かったです。
個人的には、花沢さん(高橋和也さん)の再登場が一番嬉しかったです!
久しぶりにあの笑顔がみれてよかったです。
梅ちゃんに驚き
横山派として動いていた、片岡の同期の梅原(尾美としのりさん)。
片岡が何度も横山の不正について情報を求めるも、逆に片岡に、横山に逆らうなと助言してきました。
でも、第9話の梅ちゃんの行動には驚きました!
これまでの梅ちゃんからは、想像出来ない行動でした。
でも!
あとからあとから、じわじわと、嬉しい気持ちになりました。
正直、なんで片岡は拒否されてるのに、何度も何度も梅ちゃんに話しにいくのだろうと思ってました。
梅ちゃんに対してブレなかった片岡ってスゴいな!と思いました。
あ~でもなんだか、切なかったなぁ。
鮫島は何が目的?
前回の感想でも書いたんですけど、鮫島(小手伸也さん)は一番横山のやることを側で見てきてるし、もし片岡が横山に勝つことが出来るなら、この鮫島の協力なくてはあり得ないと思ってました。
真山にわざと気づかれるように動いてると思ってたんですが、もしかしてただのうっかりさん?
いつか横山を裏切るためのヒントを出してるんだと思ってました。
鮫島が焦ってる様子がないのが気になります。
どういう意図で動いてる人なんでしょうか?
ただ、鮫島役の小手伸也さんのオーバーな動きに惑わされてるだけでしょうか?
いよいよ来週は最終回!
横山を倒して、銀行を守ることが出来るのか?
どういう結末になるのか楽しみです!
以上、『集団左遷!!』第9話を観た感想でした。