私がこの1月からスタートしたテレビアニメで、気に入った作品が2つあります。
日曜深夜にNHK総合で放送されている『映像研には手を出すな!』と、木曜深夜にテレビ東京系列で放送されている『織田シナモン信長』です。
映像研には手を出すな!
まず1つ目は、NHK総合で1月6日0時10分(日曜深夜)から放送が始まった『映像研には手を出すな!』です!
第1話のネタバレ
主人公の少女・浅草みどりはアニメが好きな芝浜高校の1年生。
小6の時に描いた夢は冒険家。引っ越してきた川の上に建つ町を、歩き回っては家に帰ってノートを広げて、街の様子を絵に残す日々。
ある日。留守番をしている時に一人で観たアニメ『残され島のコナン』に釘付けになる。
アニメの中に、自分だけでは表現したかった広い広い冒険の世界があったのだ。
アニメを作る人をはじめて意識した瞬間だった。
そして時は流れ、浅草は芝浜高校へ入学。
人見知りな浅草は、屋上で学校の様子を双眼鏡で観察して絵に残す。そんな浅草におしることずんだ餅を買ってきてくれたのは、同級生の金森さやか。
金森はお金のことはきっちりとしていて、お釣りを返してくれない。人見知りな浅草に代わって買い物をしてあげた手間賃だというのだ。
何も言い返せず、反省する浅草。
浅草は、そんな金森をアニメ研究会の上映会に誘う。速攻で断る金森。人見知りのみどりは一人が心細いのだ。
なんとか折り合いをつけてアニ研の上映会に行った二人。
そこで、同級生の水崎ツバメが男2人に追いかけられている場面に遭遇する。水崎は浅草の帽子を勝手に取っていき、逃げていく。
水崎はカリスマ読者モデルにして、両親とも役者というお嬢様。
お金の匂いを感じ取った金森と、冒険好きの浅草は、水崎を男2人から見事救出したのだった。
水崎を追いかけてきたのは水崎家の使用人で、悪い人ではなかった。
しかし、救出する際にいちご牛乳で制服を汚してしまい、コインランドリーへ連れていくことになった。
普段見かけることのない町に、興味津々の水崎。
コインランドリーは浅草の秘密基地だ。お詫びに制服を洗濯することになった。
洗濯中、2階の休憩スペースで話すことになった3人。
水崎はコインランドリーのような古い建物が好きだというが、描けないという。アニメーターになりたいという水崎。人物を描くのが得意だった。
浅草は逆に人物が苦手。
浅草の絵を見て「これって、イメージボードと設定デザインだよね?」と言う水崎。
イメージボードとは、アニメ制作で世界観を共有するために初期段階で描く絵のこと。
すぐに分かってもらえて喜ぶ浅草。
2人の絵を窓の光にかざして重ねると、水崎の人物の絵に、浅草の背景が重なり1つの絵になった。
合作をして喜び合う二人。
そんな二人の様子を黙って見つめる金森。「水崎氏。この浅草氏とアニメを作りませんか?」と言う。
アニ研は親に反対されてると言う水崎と、経験も知識も度胸もないと言う浅草。
そんな二人を金森が「アニ研がダメなら、新たに部を作りゃあいい話じゃないですか?我々はモラトリアムに守られてるんですよ。失うものなんてない。ノーリスク。」と、一喝する。
とても熱心に誘ってくれるかと思いきや、金森はカリスマ読者モデルの水崎がアニメを作ることがお金になると読んだのだ。
水崎と浅草は、アイデアを出し合って、1つのメカの絵を作り出していく。
絵の中のメカが動き出し、3人が乗りこむ。
イメージが膨らみ、メカを操縦する3人は、メカで巨大ビル群の中に飛んでいく。
何者かに攻撃され、追い詰められた3人はアイデアを出し合ってビル群を脱出する。
そして見えてきたのが<最強の世界>だった……。
現実の世界に戻った3人は、慌てて駅まで走って帰っていったのだった。
何が面白かった??
私が『映像研には手を出すな!』が面白いと思ったのは、まずは登場人物の言葉!!
何故か古臭いんです。
高校の屋上での浅草と金森の会話。
「よい働きだ。金森君。」とか「浅草閣下も下界を散策されてはいかが。」とか。
なんでそんな言葉づかい?時代劇?って思いました。
川の上に建つ町ってのも、不思議な感じがしましたし、現代なのか?過去の話なのか?一見しただけは分からないのがよかったですね。
でも、主人公が小6の時点でパソコンでアニメを見てたので、これは現代の話なんだとすぐに現代なのだろうな…と予想がつきました。
TVアニメ「映像研には手を出すな!」OP動画【1/5(日)24:10~NHK総合テレビにて放送開始】
1話の話で、浅草、金森、水崎の3人が映像研というのを作っていくんだろうな。というのが分かりました。
高校生の青春ものなのかな?
『月刊!スピリッツ』で連載されている漫画で、待望のアニメ化!らしいです。
親に反対されてるとか、メカに詳しいとかお金に敏感とか…。登場人物のキャラが濃いのも魅力で、1話を観ただけで一気に引き込まれました!!
1月からスタートなので、これから引き続き見ようと思うアニメです。
このブログで書いた第2話・3話・4話の感想はこちら。
織田シナモン信長
もう1つ、続けて観ようと思ったアニメは、1月10日金曜深夜1時23分(木曜深夜)から、テレビ東京系で放送がはじまったアニメ『織田シナモン信長』。
私が住んでる地域ではもっと深い時間から放送されていて、リアルタイムでは観れなかったのですが、録画して観ました。
第1話のネタバレ
天正十年(1582)6月2日。本能寺の変で明智光秀に討たれた織田信長。
信長は死の間際に「来世は犬畜生に落ちるか。それもまた一興。犬に落ちる。それも一興か。」とつぶやく。
ーーー飛んで現代。
あるお家の庭に一匹の赤柴犬がつながれていた。名前はシナモン。
信長は本当に犬に転生していた!!
しかも愛嬌のある柴犬!!飼い主の高校生の女の子・尾田市子ちゃんが帰ってきて、声をかけてもらい、シッポをフリフリ。
犬の格好をしていても中身は信長なのに、犬の性でシッポ振ったり、シッポ追いかけてクルクル回ったり、背中を地面に擦り付けてしまうのだ。
そんな自分に自己嫌悪に陥りつつ、市子に散歩に連れて行ってもらい、ドッグランへ。
ドッグランに先に来ていた犬たちを、犬だと見下してみんなに背中を向けて穴掘りをしていたシナモン信長。
「貴公、もしや織田信長殿かな?」という声が。
ポメラニアンが声をかけてきたのだ。ポメラニアンも生まれ変わってきた武将だという。武田信玄だった。現世の名はラッキー。
他の犬も武将の生まれ変わりだと知るシナモン信長。
- ボルゾイは、上杉謙信。現世の名はジュリアン。
- ミニチュアダックスフンドは、今川義元。現世の名はギルバード。
- トイプードルは、黒田官兵衛。現世の名はチャーリー。
- フレンチブルドッグは、伊達政宗。現世の名はブー。右目にアイパッチをしているようにみえる。
今は犬となった元戦国武将たちは、現世のドッグランで出会ったのだ。
後日。本能寺の変について話し合う犬たち。
シナモン信長は、自分を討った明智光秀にもし会ったらぶっ殺す!と言い放つ。
しかし自分も今川義元を討ったではないか?と責められる。
しかし「それはそれ。これはこれ。であるから。勝っても負けても恨みっこなし。が、お約束であるから。」と言い切るシナモン信長。
でも自分が光秀に会ったら「ぶっ殺す!」と、自分勝手なことを言い続ける。
「そもそも本当に光秀が謀反人なのか?間違いないのか?」とラッキー信玄に諭されるシナモン信長。
「旗ぐらいどうとでも都合つくぞ。」と、チャーリー官兵衛にも言われる信長。
信長を恨んでいたと思われる人物を次々と出していくみんな。
のんきに誰も疑っていなかった信長。そんなに嫌われていたのか?とショックを受ける。
考え込んでしまったシナモン信長を、ドッグランの外から見つける一人の男が。いきなりドッグランに入ってきて、シナモン信長を抱きしめる。
その男は明智光秀にそっくりだった。
現世でまた殺されると怯えるシナモン信長。
しかし男から出た言葉は「大好きだ~!!」だった。
男は何者??男の肩に乗っていたリスは??
というお話でした。
設定が面白い!!
信長が柴犬!って設定がまず面白いです!!
あの傍若無人な信長が、ですよ!!
生まれ変わって柴犬になっても威厳を保とうとするのですが、そこは犬!シッポは勝手に振ってしまうし、お腹を撫でられたら嬉しいし、穴掘りはオモロイし…。
と、思ってる方向とは違うかわいい犬になってしまうんです。
信長として残ってるのは、凛々しい眉毛だけ!!
アニメではもちろん絵で出てくる犬たちですが、エンディングテーマが流れてる時は、実写版の柴犬ちゃん、フレンチブルドッグちゃんとか、ポメラニアンが出てきます!
どうもこのシナモン信長、ブー政宗、ラッキー信玄が中心人物のようです。
この3人を担当する声優さんがエンディングの歌も歌ってます。
ただただ犬として、かわいいから見るってことも出来ますし、歴史好きの人は設定のおかしさをツッコみながら見ることも出来るし、楽しいです!!
信長がまぬけなことをしてる…という見方も出来ますしね!
色んな要素が入ってる面白いアニメだと思いました!!!
夜中なんで、録画で観るのが前提になるとは思いますけど、これはおすすめですよ!
久々にアニメが楽しみになった
元々知ってる人にとっては、何を今さら言うとんねん!!と笑われるでしょうけど、何も知らずに初めて見た私にとっては、かなり嬉しい発見でした!!
久しぶりにアニメを楽しみに過ごせることが出来て嬉しいです。
昔はゴールデンタイムにアニメ放送されてたのに、テレビ朝日なんて最近までゴールデンで頑張ってたのに、『ドラえもん』と『クレヨンしんちゃん』が土曜の夕方に引っ越してしまいましたね…。
私が子供の時は『サザエさん』がなぜか、週2回放送があったのに!!
フジテレビの日曜は、夜6時から8時までずっとアニメだったのに!!
今はアニメを見るには、遅くまで起きていないとならなくなりましたね。
夜遅いから大人向けのものをやってるのか?と思いきや、全然そんなことないし、面白いじゃないか!!
これまで深夜に放送されているアニメを観ようとしなかったので、誤解していました。
面白い!!
なんでゴールデンタイムの、みんなが観れるような時間に放送しないんでしょうか?
おかげで面白いって知らなかったですよ。
深夜に放送してるから、アニメ好きが限られた人になっていくんですよ!!
…なんて、今さら気づいて怒りを覚えるおばさんでした。
以上、1月スタートのアニメで気に入った作品『映像研には手を出すな!』『織田シナモン信長』を紹介させていただきました!!