ぴえーるのテレビブログ

ドラマ・旅番組・漫画の感想ほか色々書いてる雑記ブログ

こころ旅2020春の感想*茨城県鹿嶋市・潮来市*潮来の水郷を見て神宮橋を目指す

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2020年もBSプレミアムで放送中の『にっぽん縦断こころ旅』。

『にっぽん縦断こころ旅』は、俳優の火野正平さんが視聴者の方のこころの風景を自転車でめぐる旅番組です。

7月27日~7月31日は茨城県です。

4月17日の静岡県の旅で2020春の旅の放送を中断していましたが、7月13日の月曜朝版から再開されました。

www4.nhk.or.jp

 

先週の千葉県4日目野田市の旅の感想はこちら↓

www.lovetv.site

 

924日目、茨城県1日目は鹿嶋市・潮来市への旅

7月28日放送分・茨城県1日目は、行方市の霞ケ浦の前でオープニングでした。

この番組で霞ケ浦に来るのはもう3回目だそうです。

正平さんは「日本で2番目に大きい湖。穏やかやな~。どこ行くんかな?」と茨城の旅への期待を口にしていました。

 

お手紙の内容

今回のお手紙は、鹿嶋市の68歳女性から。

こころの風景は、現在の潮来市と鹿島市を結ぶ神宮橋です。

60年前。お手紙の方が4~5歳だった頃。ガタンガタンという橋を渡るオートバイの音で目を覚ましました

おじいさんの背中に、おぶい紐でしっかりとくくりつけられていたといいます。おじいさんは50歳くらい。

その橋は、現在の潮来市と鹿嶋市を結ぶ神宮橋という橋です。

幼い頃のお手紙の方の目に焼き付いたのは、橋の向こうに広がる緑色の台地と、そこに点在する家々の屋根。

その光景は、もう少しで旧大野村:現在鹿嶋市にある自分の家が近づいていることを教えてくれるものだったといいます。

その頃ご両親は、家から50キロ近く離れた美浦村にある病院におられました。

お父さんはカリエスという病気を患い病院に入院。お母さんはその病院に看護婦として勤め、お父さんの世話もしていたとのこと。

お手紙の方が生まれた頃から、お父さんはいくつもの病気をし、3歳上のお兄さんとお手紙の方は、大野村の祖父母に育てられていました。

今のように交通の便が良くなく、車もなかった時代。その病院は一度行くとなかなか帰ってこられませんでした。

そんな中、お母さんがたまに帰省すると、久しぶりのお母さんの顔をまともに見ることが出来ず、両手で顔を隠し、指の間からお母さんの笑顔を見た記憶があるというお手紙の方。

お母さんが病院に戻った夜。お手紙の方は一晩中泣き明かしたといいます。

それを不憫に思ったおじいさんが次の日。お手紙の方をオートバイでお母さんの元へ送り、一週間ほどご両親のもとで過ごさせたとのこと。

一週間後迎えに来たおじいさんの背中にまたくくりつけられての帰り道。神宮橋で目を覚ましたというわけです。

おじいさんの計らいで一週間ご両親と過ごすことが出来たお手紙の方は、何を悟ったか、その後はほとんど泣かなくなったとのことです。

ずっと忘れていたそうですが、このお手紙を書くために今年92歳になるお母さんに、当時の話を聞いたとのこと。

滅多に泣かない大人に成長したお手紙の方ですが、今涙が止まらなかったそうです。

ちなみにお父さんはその後2年かけて全快し、88歳までの充実した人生を送られたそうです。

 

というお手紙でした。

 

草刈り作業中をおじゃま

約15kmのルートで神宮橋を目指し出発しました。

霞ケ浦から延びる川の横を通り、橋を渡って向こう岸に行くと、雑草の清掃中の重機が道に止まっていました。

正平さんたちが走るために移動して道を開けてくれました。

「すみません!」と言いながら通る正平さんたちでした。

 

集中しながら作業されていた方は、急に正平さんが来てびっくりしたでしょうね!

慌てて避けてくれていました。

 

あやめを見る

霞ケ浦から流れる川の横の道を通り、潮来遊覧船、十二橋めぐりののりば前を通過。

橋を渡り左折。潮来市の中心部に入りました。

潮来に入ったということで「いたこのいたろう~。」と歌っていました。

橋幸夫さんですね!!

潮来笠』YouTubeで調べましたので、のせておきます。↓

<再生時音声注意!!>潮来の風景付きの動画です。↓


潮来笠/ 橋幸夫

 

橋を渡るとすぐに「あやめの碑」という看板があり、立ち止まって見ると、あやめの花が咲いているのが見えました。

いいねいいね!きれいなのが咲いてるよ。あやめと菖蒲とあれが分からんのだけども。」と言っていた正平さん。

手前に、アヤメとショウブとカキツバタを比較したもの、写真入りで置かれていました。

説明書きを見ても「どう見ても一緒でしょ?」という正平さんでした。

 

確かに分かりにくいですね~。どのお花もみんなキレイですけど…。

 

正平さんたちがお花を見たのは、水郷潮来あやめ園という場所のようです。

www.ibarakiguide.jp

 

あやめ園を後にして進んでいると、側道のフェンスに沿って赤い花が連なって咲いていました。

「派手ですね~。長いですね赤いのが。」と言いながら赤い花が咲く道を通過していました。

 

この花が目に鮮やかで、長い距離咲いておりキレイでした。他にも、白い花、ピンクの花と咲いていました。

 

そして右側に広い公園が見つかり、そこでお弁当を食べることになりました。

公園には草刈りをされている男性がおられて、正平さんが事情を話し、中に入らせてもらいました。

スタッフさんが男性に放送日を伝えていました。

 

公園のすべり台のてっぺんで正平さんが座っていると、女性がお茶の差し入れに来て下さいました。

スタッフさんが代わりに受け取っていました。

 

こうやって屋外にいると、こうやって差し入れに来て下さったりして地元の方との交流が見れて、いいですね~!!!

 

…とここまでが『朝版』です。

 

潮来の水郷 

 『とうちゃこ版』では、潮来の水郷の上の橋を渡っているところが放送されていました。

 橋の上で止まって正平さんが「あー!潮来の水郷!有名だよね。水郷めぐりだ。潮来花嫁さんは 潮来花嫁さんは ふねでゆく」と歌っていました。

どんな曲だろう?とYouTubeで調べたら、正平さんが歌っていた曲、出てきました!!

おそらくこの『潮来花嫁さん』という曲だと思われます!!↓

<再生時音声注意!!>


潮来花嫁さん

 

潮来って結構歌あるんだな。」と、今回は2曲潮来のにちなんだ曲を歌っていました。

 

正平さん、本当に色んな曲を知ってますよね~!!

 

お弁当の差し入れ

『朝版』でも放送されていた公園でのお弁当のつづき。『とうちゃこ版』で放送されていました。

お弁当が運ばれてきて、正平さんは海老天丼!!

すべり台の上で食べていました。

 

『朝版』では、女性がお茶を差し入れてくださってましたが、『とうちゃこ版』では、男性がおしんこを差し入れに来て下さいました。

今朝採った瓜のしょうがの浅漬け!!

お皿がないので、紙コップに入れて正平さんにも配られました。

正平さんは「いただきます!うまい!!しょうががきいてウマイ!!」と嬉しそうに食べていました。

つづけて男性が、大きな巨峰を持ってきてくださいました。

とても大きくて立派な巨峰を2房!

自分が食べる分だけを作ってらっしゃるそうですが、潮来の道の駅にも出している巨峰だそうです!!!

 

マスク越しでしたが、とてもいい笑顔の男性で、正平さんより1つ上の方でした。

このぐらいの年代の方って、正平さんも含め、めちゃくちゃ元気ですよね!!

テレビで見てるこちらまで元気をもらいました。

 

こころの風景

食後。走ったあと、田んぼ越しに大きな橋が見えました。

目的地の神宮橋です。

2本あって、古い方の橋へ行くとのこと。

手紙を読む場所を、大きな鳥居らへんにしようということで、橋を渡って鳥居へ行く。という段取りです。

正平さんは橋を渡らず、まっすぐ鳥居へ行こうとボソッと言ってましたが、もちろん却下。

神宮橋へ着きました。橋には鰐川(わにがわ)という大きな看板がありました。

 

ガタンガタンを感じてください!カメラさん。」と言って、チャリオに乗って神宮橋を渡り始めました。

 

「おお!ガタンガタンいうぞ。」と、お手紙の方が感じたというガタンガタンを体験。

長い橋で、途中「休憩していい?」と立ち止まっていました。

気を取り直して、再び走り出すーー!

 

カメラが小刻みに揺れて、テレビ越しでもガタンガタンがなんとなく分かりました。

 

橋を渡り終えて鹿嶋市。

サッカー場の案内板が見えました。

そして「神宮橋」全体が見える場所へ向かいました。

 

田んぼ越しに見えていた大きな赤い鳥居の前を通過。神宮橋が見えるように、橋の方向へ走りました。

橋が見える場所、川岸に着いてチャリオはとうちゃこ

正平さんは護岸に下りて、大きな橋を眺めました。

www.jalan.net

そして土手に座り、お手紙を読みました。

 

今は涙が止まりませんって書いてあったな。この橋見たら思い出してくれるかな。オッケー!雨ようもった!偉いぞ!茨城県1個目。明日どこ行くかな?」と言って番組を締めていました。

 

お手紙の方の切ない思い出を聞きながらの神宮橋。

想像以上に大きな橋でビックリしました。

 

潮来の風景も風情があって素敵だったし、潮来の方は差し入れを持ってきてくださってとても親切だったし、とてもいい旅でした!!!

見ていてほっこりしました。

 

茨城県の旅で巡る町

春の旅再開して3週目。

茨城県の旅で巡る町はテレビの番組表によると…

  • 7月28日…鹿嶋市・潮来市
  • 7月29日…鉾田市
  • 7月30日…桜川市
  • 7月31日…日立市

の放送予定です!!

 

明日は鉾田市への旅です。

 

 

www.lovetv.site

 

『こころ旅』の放送時間は?

朝版は、月~金の朝7時45分から15分。月曜はその週のダイジェスト。本番の旅は火~金に放送です。

とうちゃこ版は、夜7時から30分。火~金の放送です。

再放送は?

朝版の再放送は、同じ日の朝11時45分から。

とうちゃこ版は、土日の朝11時から2日分ずつ放送。

土日の再放送の時間は、変更されることがあるのでご注意ください。