ぴえーるのテレビブログ

ドラマ・旅番組・漫画の感想ほか色々書いてる雑記ブログ

こころ旅2022秋の感想*佐賀県佐賀市* いつも見守ってくれているお地蔵さんに会いに行く

スポンサーリンク

スポンサーリンク

BSプレミアム『にっぽん縦断こころ旅』2022年秋。放送中です。

『にっぽん縦断こころ旅』は、俳優の火野正平さんが視聴者の方のこころの風景を自転車でめぐる旅番組。

12月5日~12月9日は佐賀県の旅です。

www4.nhk.or.jp

前日、佐賀県の旅2日目白石町の旅を見た感想はこちら。↓

 

www.lovetv.site

 

 

佐賀県・月曜朝版の感想はこちら。↓↓↓

 

www.lovetv.site

 

1146日目、佐賀県3日目は、佐賀市への旅

12月8日放送分佐賀県3日目は、佐賀市の有明海の干潟 でオープニングでした。

水が溜まっているところにいる小さなむつごろうを発見した正平さん。

カメラマンさんが、泥の中から出てくるむつごろうが小さな足でちょこちょこ移動するのを撮ってくれました。

ja.wikipedia.org

水面を飛ぶ素早いムツゴロウもいました。

かわいかったです。

 

お手紙の内容

今回のお手紙は、福岡県筑紫野市の60歳の方 から。

こころの風景は、佐賀市東与賀町住吉西にあるお地蔵さん です。

小さい頃から祖母に「お地蔵さんはいつもあんたたちば見てくいよんさっけん、手ば合わせんばよ。」と言われて育ったお手紙の方。

小学生になった時、通学路にもお地蔵さんがいたので、当たり前のように毎日手を合わせていると、お供えのお菓子を持ってきたおばあさんが「あら感心やんね。そがん手ば合わせて。みずらしかね~。帰り道にこのお菓子はもらって帰りんしゃい。」と言ってくださったそう。

それはよかったと喜んで友人と二人、お供えをもらって食べるのがいつものことになったお手紙の方。

ある日。農作業を終わったお母さんが早く帰宅していて、お手紙の方が持っていたお菓子を見るなり、「あんたそのお菓子はどがんしたとね。」と聞いたので「お地蔵さんにもろうた。」と言うと烈火のごとく怒ったお母さん。

「あんたはお地蔵さんのもんば手つけて。きんしゃい。」「今から謝りに行くよ。」とお店で買ったお菓子をもってお母さんと一緒にお地蔵さんのところへ。何度も謝ったといいます。

もちろんそれから、お供えをもらって食べることはなくなったそう。

あれから50数年。

今、親の介護帰りにお地蔵さんの前を通るとのこと。

よかった日。悲しく沈んだ日。いつもお地蔵さんはそこに立ち、見守っていて下さっている。

そして今も帰りにはありがとうございますと頭を下げて帰路に着く。

これからもずっと・・・。

 

…というお手紙でした。

 

河口も干潟

東与賀町住吉西にあるお地蔵さんを目指して出発しました。

嘉瀬川沿いに走る正平さんたち。

横に見えるはずの河口が、カメラマンさんの奥田さんの自転車に設置したカメラでは堤防が高くて見えません。

河口もスゴイ干潟だ。」とつぶやく正平さん。

河口の干潟を映すため、ストップして河口を映すか?という話になり、正平さんは「タムタムは自転車持ち上げますよ。」と言います。

タムタムさんが持ち上げたとあっては、奥田さんもやらないわけにはいきません。

簡単に取り外せないはずの自転車に取り付けていたカメラを取り外し、堤防の上に持ち上げ、河口の干潟の様子を映してくれました。

干潟には鳥がいて、飛んでいく姿がカッコよく見えました。

後ろを振り返ると、海につながるところが見え、海に太陽の光が当たってキレイでした。

せっかく見えているキレイな景色を、テレビを見ている人に見せたい。というチームこころ旅の思いが伝わりました。

 

そして、左側の広大な畑に目をやると、カラカラになった大豆の収穫作業が見えました。

何年か前にここに来た時には「枯らしちゃってだめじゃん!」と言っていた大豆。

この番組で、カチカチにしてから収穫することが分かったと、思い出すチームこころ旅。

干潟の風景を堪能して、先に進みました。

 

2013年の目的地東よか干潟

交通量の多い道路を走っていると、右側に"東よか干潟"への案内板が出てきました。

2014年秋の旅の目的地だった場所です。

正平さんは「シチメンソウっていうのなんか覚えてるね!」と思い出していました。

この時の旅の写真が公式ホームページに載っていました。↓↓↓↓

https://www.nhk.or.jp/kokorotabi/route_2014autumn/20141111/index.html

シチメンソウの紅葉がキレイでした。

 

水路に鳥が飛ぶ

道は嘉瀬川を上って右折。畑のあいだの道を走りました。

水路が多いのは、この辺りも同じです。

水路の水に浸かってしまった鳥さん。何度も抜け出そうとして飛び出しますが、着地してもまだ水路。

何度か繰り返して、ほかの鳥たちも蹴散らして、やっと畑の方に出て行ってました。

正平さんは「大丈夫か?そこ一緒やって!はい!」とツッコミを入れながらの実況。

ワールドカップの解説をしていた本田さん並みに、自分の感情が入ってて笑いました。

 

ランチは明太子クリームスパゲティー

水路近くの洋食屋さんでランチ。

奥の予約席に通されました。

正平さんは、バナナジュースと明太クリームスパゲティーを注文。

先に大きなグラスに入ったバナナジュースが運ばれてきました。

バナナ1本だな。」と言って飲む正平さん。

なかなかのボリュームで、甘かったようです。

そして明太クリームパスタ。サラダ付き。

軽快な音楽がかかる店内で、美味しそうに食べていました。

 

食後。

お店の駐車場で、大きなお腹を抱えた若い女性とおしゃべり。

去年ね、ちょっとワケアリで。俺たち。こんななっちゃいました!」と言って、大きなお腹を触る正平さん。

大笑いする女性は「父が火野さんにい会いたいって言ってて。」とずっと笑顔。

妊娠9か月だという女性。

あーちょうど近いな。あの頃。まいっちゃたな。」とまだ冗談を言う正平さん。

女性はずっと笑ってました。

初めてのお子さんとのことで、ちょっと不安だという女性に「大丈夫!ほっといたらポンと出るから!」と励ます正平さん。

心強い。とお腹をさすりながら返す女性。

断言してくれると、なんだか安心しますよね。

最後に「頑張ってええ子生みや~!」と励ましてお別れ。

 

いつロケをしたのか分かりませんが、もう生まれてるかもしれませんね。

元気な赤ちゃんが生まれていますように!!!

テレビを通じてお祈りしてます!!

 

…とここまでが『朝版』です。

 

無風と喜んでいたのに…

『とうちゃこ版』では、嘉瀬川に沿って走っている時、前日とは違って風がなし。

「こりゃええな~。風は今日は勘弁したろって。」とゴキゲンに走っているところが放送されていました。

前日は佐賀平野の強風を受けてしんどうそうにしていましたから。よかったです。

 

畑のあいだの道をを通り、大きな道路を左折。久保田久富郵便局前を通過。

久保田橋の2本の端のうち、右の黄色い方を通りました。

川が丸見えで、ビビりながら漕ぐ正平さん。

嘉瀬川の看板が見えてきて下りとなり、橋を渡り切りました。

無事渡り切って安心です。

 

橋を渡ると、『朝版』でも出てきた"東よか干潟"案内板が出てきました。

2014年秋の旅の目的地です。

今回の目的地は、別の場所。

その後、水路が多い畑のあいだの道を走りました。

 

遮るもののない畑のところに差し掛かった時、風が吹き始めました。

風の強さに従って、息が上がってきた正平さん。

右折の指示が出ましたが、すぐ手前の左に曲がり、「それ左ですよ!」とすぐにスタッフさんにツッコまれます。

ごめんなさい。どうしても風のいい方。いい方へ…。」とボヤ~とした感じでつぶやく正平さん。

よくわかります。同感です。」と正平さんの意見に乗っかるスタッフさんもいました。カメラマンさんの奥田さんかな??

軌道修正して、道を戻る正平さん。風が当たる方の道へ進みました。

 

こころの風景

道は住宅がたくさんある地域に入ってきました。

鳥居の前を通過。

住宅のなかの畑にいた男性に「どこに行くとですか?」と質問され「お地蔵さんまで!」と答える正平さん。

男性はすぐに正平さんだと気づいて、手を挙げて「こんにちは!」とおっしゃってました。

 

幅のせまい道を走り、細い路地を右折。

より細い道になり、風を遮ってくれたようです。

大きな畑が目の前にある幅の広い道路に出て、道なりに進み交差点が出てきました。

交差点の名前は「住吉」。を直進。

目的地は、住吉の西です。

東与賀町田中に入り、民家の前に立っていた男性に正平さんが「住吉西に路地に、お地蔵さんがあるって聞いたんですけど。」と質問。

男性は「そこのタバコ屋のあとでしょ?」と指さしてくれました。

少し戻ったところの元タバコ屋さんの四つ角を左折して進むと、小さなお堂にお地蔵さんがいると教えてくれました。

 

教えてもらった通りに左折。

道なりに走っていると、右側に赤い屋根のお堂がありました。

とうちゃこです。

お地蔵さんの前には、キレイにお花が飾られ、お供え物もありました。

こんにちは!たずねてきたんよ。」とお地蔵さんに話しかける正平さん。

さきほどの男性のわかりやすい説明で、簡単に見つかりました。

 

チャリオを降りて、じっくりとお地蔵さんを眺めます。

正平さんは、お地蔵さんに向かって座りお手紙を読みました。

お手紙読み終わった正平さんは「いや、キレイにしてあるわ。ホンマに。このお地蔵さん、幸せなお地蔵さんやね。3日目終わった。ちょっと最後の方ごはん食べたあと風が吹いて。向かい風やったけど。それまでは、どこまでも走れると思ったくらい楽ちんやった。お地蔵さんありがとさん!」と言って番組を締めていました。

 

お地蔵さんにお供えしてあるお花たちに太陽が当たって、キレイでした。

夕日が優しく当たって、お地蔵さんの顔も柔らかく見えました。

ほっこりする佐賀県3日目の旅でした。

 

佐賀県の旅でめぐる町

佐賀県の旅でめぐる町は、NHKのホームページの番組表によると…

 

  • 12月6日…唐津市
  • 12月7日…白石町
  • 12月8日…佐賀市
  • 12月9日…佐賀市大和町

 

の放送予定です。

 

次は、佐賀市大和町への旅です。

 

 

www.lovetv.site

 

『こころ旅』の放送時間は?

朝版は、月~金の朝7時45分から15分。月曜はその週のダイジェスト。本番の旅は火~金に放送です。

とうちゃこ版は、夜7時から30分。火~金の放送です。

月曜のとうちゃこ版の時間は、これまでの旅のリクエスト版。クラシックの放送です。

再放送は?

朝版の再放送は、同じ日の朝11時45分から。

とうちゃこ版は、土日の朝11時から2日分ずつ放送。

土日の再放送の時間は、変更されることがあるのでご注意ください。