入院すると決まった時、持って行くものに迷ったことはありませんか?
初めて入院する方に向けて、2013年から5年、毎年入院した私の経験から感じた事を話します。
病院のパンフレットでは、洗面道具やタオル、コップ、ティッシュ、下着、パジャマ、履物、箸、スプーンなどが挙げられています。同じ持って行くなら、こっちの方がいいよっていうものを話します。
どんなものがよかったかリスト
- 歯磨き粉は立てて置けるもの
- ブラシは頭皮をマッサージ出来るようなもの
- ティッシュは丸々一箱!
- シャンプーリンスは小さいサイズのボトル
が、良かったと思うものでした。
ーーーでは、どうしてなのか?
理由を語りましょう!!!
歯磨き粉は立てて置けるもの
まず歯磨き粉ですが、「手術する為に1週間ほどだから、旅行用の歯みがきセットについてる小さいのでいっか!」と思いがちです。
しかし!
手術後は体が思うように動きません!
小さな歯磨き粉はクルクルと回して開けるキャップが多く、これが弱ってる体でやるには結構ツライ!
クリアクリーンフレッシュシトラススタンディングチューブ*1 | ||||
|
家で使ってるような大きめのスタンド式の歯磨き粉なら、簡単にキャップが外せて楽です!
ブラシは頭皮をマッサージ出来るようなもの
次にブラシですが、これは何でかと言うと、手術後何日かシャワー出来ず、頭がかゆくなってきます。
もし点滴をずっとさし続けるとなったら、ホントずっとシャワー出来ません!
そんな時、少しでも頭のかゆさを紛らわせるため、ブラシでとかすといい気持ちです!
私は「ルーネット」というブラシを使いました。この毛先が頭皮にグサグサと当り、マッサージ効果で気持ち良かったです。
これは私が持って行ったものです。↓
今、この花王ルーネットのブラシは売られていないらしく、同じように頭皮をマッサージしてくれるようなブラシを紹介します。↓
もっと踏み込んだことを言えば、事前に髪を短く切っておくと楽です。
これは毛量の多い私の場合です。夏だと汗で蒸れてきつかったもんで。
ティッシュは丸々一箱!
次のティッシュは、一箱もあれば口や鼻を拭くだけでなく、テーブル、箸、スプーンなどを拭くという、キッチンペーパーの役割も兼ねられます。
ティッシュとキッチンペーパー別々に持って行ってもいいですが、荷物をなるだけ少なくしたいですよね?
他に持っていくものもあるし!
だから、ティッシュだけにした方が小さく済みます。
シャンプーリンスは小さいサイズのボトル
最後のシャンプーリンスは、何でかと言うと、私が入院した病院は、狭いシャワー室だったので、シャンプー、リンス、ボディーシャンプーを置く場所が小さく狭く、小さいボトルサイズじゃないと全部一緒に置けなかったんです。
スーパー銭湯みたいにカゴにマイシャンプー、リンスを持って行くと置き切れません。
下に置いたとすると、かがむとお腹を圧迫しそうで、開腹手術後だったらヒヤヒヤします。
立ったままや、座った姿勢のままシャンプーが取れた方がドキドキしません。
小さいボトルだと、ポンプ式と比べてシャンプーを出すのに手間がかかります。
さっきの歯磨き粉の時とは矛盾しますが、シャワーの許可が出てる頃は、もうだいぶ自分で動けるくらい元気になっているだろうと仮定。
小さいボトルをおすすめします!!!
体が動かしにくい方とか、小さい子ならポンプ式のボトルの方がいいかもしれません。
おそらくその場合、補助の方もいらっしゃるでしょうし、ヒヤヒヤもないかと思います。
ここでは、あくまで一人でシャワーする場合です。
ちなみに1泊用の袋入りのシャンプーも持って行ったこともありますが、手が滑って、開けづらかったです。
以上!
全く簡単ではありましたが、入院する時の必需品について、同じ持って行くならこっちの方がいいよ!っていう話をさせていただきました。
次は、入院の時あったら便利だったもの、について話したいと思います。
入院時のお話として他に
- パジャマを持って行くか?レンタルか?
- テレビカードの使用法
- 4人部屋と個室の違い
など、入院生活についても話をしていく予定です!
*1:130g