BSプレミアム『にっぽん縦断こころ旅』2022年秋。放送中です。
『にっぽん縦断こころ旅』は、俳優の火野正平さんが視聴者の方のこころの風景を自転車でめぐる旅番組。
12月12日~12月16日は熊本県の旅です。
- 1151日目、熊本県4日目は、八代市日奈久への旅
- お手紙の内容
- 大量のトマト
- おひさまは偉大
- ニャンコに逃げられる
- 日奈久干拓の碑
- 日奈久温泉街に入る
- ランチはちゃんぽん
- お店の方にツッコむ正平さん
- こころの風景
- 熊本県の旅でめぐる町
- 『こころ旅』の放送時間は?
- 再放送は?
前日、熊本県の旅3日目八代市の旅を見た感想はこちら。↓
熊本県・月曜朝版の感想はこちら。↓↓↓
1151日目、熊本県4日目は、八代市日奈久への旅
12月16日放送分熊本県4日目は、前日の目的地・ひょっこりひょうたん島に見える八代市鼠蔵山が見える水島でオープニングでした。
水島について説明する正平さんでしたが、寒い!とのこと。
前日も寒くて、このロケ日ももっと寒かったようです。
お手紙の内容
今回のお手紙は、福岡県北九州市の55歳の方から。
こころの風景は、八代市日奈久の温泉神社と干拓です。
日奈久には、お手紙の方の母方のおばあさんが住んでいて、春休みや夏休みにお姉さんと一緒によく泊まりに行ったそう。
熊本市からバスで約1時間。子ども二人の大旅行。
お手紙の方が行くといつも、大好物の味付け海苔の缶を棚の上から出してきて、「○○ちゃんのためにとっとたとよ。」とあけてくれたといいます。
おばあさんは、温泉センターの前にある小さなおでん屋さんを営んでいました。
店の向かいには、大きなちくわ屋さんがあって、ガシャンガシャンと機械で竹輪が焼けていくさまは面白く、いつまでも見ていられたとか。
店の近くの広場の魚屋さんには、夏にはそれは長くてキラキラ光る太刀魚がならんでいてとてもキレイだったそう。
毎日夕方になるとお店に行き、おばあさんはすぐに練炭を起こして七輪におでん鍋をかけ、お手紙の方たちは掃除の手伝い。
その後温泉センターで一緒に温泉に入って、家まで一緒に帰宅。
晩御飯を食べ、夜おばあさんは店に戻っていきました。
お姉さんと二人で寝るのは少し寂しかったが、薄い壁越しに聴こえる隣の話し声にホッとしながら眠ったものでした。
休みの日には、近所の人たちと温泉神社でお花見したり一緒に裏山に登って、お大師さんに参ったり。ツワやワラビ狩りをしたり。干拓を散歩したりしたといいます。
おばあさんには、共同浴場のマナーや山の楽しさをたくさん教わったそう。
決して裕福ではなかったが、温かい日々がとても懐かしい。
お手紙の方が29歳の時おばあさんが亡くなり、お姉さんとお手紙の方は温泉のお湯をもらってきて、最後のおばあさんの顔を拭いてあげたそうです。
今ではお墓参りでしか行かなくなった日奈久。
正平さんにどうか、代わりに温泉神社からの不知火海を眺めて欲しい。
それから、おばあさんが大好きだった干拓を散歩してみてください。
…というお手紙でした。
大量のトマト
温泉神社を目指して出発しました。
海沿いの道を走り、住宅と畑のあいだの道を走りました。
すると、大量のトマトが田んぼに廃棄されているのを発見。
近くのビニールハウスでトマトを栽培しているらっしゃるのも見えてストップ。
ハウスの前で作業していた男性に、さきほどのトマトについて質問。
臭いからもったいないけど、ダメなものだそうです。
また次のビニールハウスでも、トマトのビニールハウス。と、その前にトマトが捨てられていました。
緑のものと赤いもの。
ビニールハウスだらけでした。
おひさまは偉大
次に、住宅の近くでニャンコが座っているのを発見。
が、すぐに左折。
川沿いの細い道に入りました。
すると、川は太陽が当たってキラキラ光ってキレイだったので、カメラマンさんのジュンさんが正平さんの前を走って、川沿いを走る正平さんを映していました。
前に裏切られた淳さんは「ついてきてくださいね。」と念を押していました。
ずっと寒そうにしていた正平さんは「おひさまきた!何かあったかい!」と嬉しそう。
「おひさまは偉いわ。夏、腹立つけどな。」とも言ってました。
最近急に寒くなってきたから、おひさまの偉大さを感じるようになりました。
太陽が川に反射してキラキラと光り、正平さんたちも気持ちよさそうに見えました。
ニャンコに逃げられる
土手の道から上がって橋を渡ると、川の上は冷たかったようです。
道は、住宅がある道へ。
今度は、歩いているニャンコに会いました。
正平さんが「にゃー、寒くないか?」と話しかけると、ニャンコはストップしてその場に座りました。
姉さん監督さんが「慣れてますね。」と言うと、「慣れてるね。」と言ってチャリオを降りる正平さん。
舌を鳴らして近づこうとしたら、逃げてしまいました。
「逃げるんだ、やっぱり。」とショックを受ける正平さん。
姉さん監督さんは「でもさっきのにゃんより逃げるの遅い。」と慰めてくれてました。
「猫もいろんなのがいるな。」と言う正平さんでした。
この秋の旅、ニャンコ出現率高くないですか??
しかも道端で。
正平さん、ネコちゃんに寄って来てもらえる日は来るのでしょうか??
…とここまでが『朝版』です。
日奈久干拓の碑
『とうちゃこ版』では、おひさまが当たる田んぼのなかのあたたかい道を「陽だまりってよく行ったもんだな。」と言いながら通って、日奈久干拓の碑の前に着いたところが放送されていました。
正平さんは碑を見て「ずーっと干拓地です。ここ。八代の3分の2が干拓。」と監督さんに教えてもらった情報を言い、しみじみしていました。
碑は、田んぼが見渡せる地に立っていました。
「有明海とか、干拓が多いね。」と今回の秋の旅で行った有明海のことも話題に出していました。
日奈久温泉街に入る
そして、日奈久港親水緑地を通っていました。
対岸には、日奈久温泉の旅館が並んでいるのが見えました。
赤い橋を渡り、温泉街に入りました。
日奈久温泉の案内図で竹輪やさんをチェックすると、マップにちくわ屋さんがたくさん載っていました。
目的地は温泉神社。温泉センターの位置も確認。
ここでチャリオはとうちゃこ。
歩いて温泉街を移動することになりました。
温泉センターの名前は、最近こころ旅でよく見る『ばんぺい湯』。
正平さんはその名前の看板を見て、思わず笑ってました。
ばんぺいゆ、福岡県小竹町、前日の出発地の公園の近くと、短い間に2回登場してます!!
ちなみにその時の旅の感想はこちら。↓↓↓↓
広場には山頭火の碑。
歌碑の前にはちくわ屋さんがありました。
大きなちくわでびっくり!
ランチはちゃんぽん
本日は温泉街でお昼ごはん。
桑原竹細工店さんです。
正平さんは、ちゃんぽんを注文。
一口食べて「おーあったかい!」と言い、麺をすすり「おいし!」と言ってました。
朝から寒そうにしてましたからね!
お昼ごはんで温まってよかったです。
お店の方にツッコむ正平さん
食後。
正平さんは、お店の方に「温泉センターあるでしょ?あそこの前におでん屋さんってありました?」と質問。
30年ぐらいはおばあちゃんがやってたおでん屋さんがあったことを、店員さん二人が覚えていました。
今はない。
もう今は変わってしまって、どこにあったのかは分からなくなってしまってるそうです。
お店にいた女性二人が、30年前に中学生だったという話をして、いや30年前に中学生なわけないとお互いに笑い合います。
するとその二人に「ごまかすなよ。」とツッコむ正平さん。
女性たちは照れ笑いをしていました。
一気に距離を詰める正平さん。
すぐ仲良くなっちゃう。
店の外で、姉さん監督さんから番組のグッズをもらう女性たち。
女性が「今日から夜見ようと思ってた。」と言うと、正平さんが「このきょうだい、口達者やで。あかんあかん。絶対だまされたらいかんぞ。」とまたまたツッコミ。
お二人は大笑いしてました。
本当、スーっと入り込む正平さん。
スゴイな~~。
そのお二人に見送られ、歩いて再出発しました。
こころの風景
歩いている途中、温泉が湧いている所がありました。。
正平さんが手を突っ込むと、ちょうどいい温度だったもよう。
次に、温泉センター『ばんぺい湯』にとうちゃこ。
おばあさんがやっていたおでん屋さんのことを聞こうと、ちくわ屋さんに入ると、また店先にニャンコがいました。
正平さんが、お店の女性に「30年か40年前に、センターの間におばあちゃんが一人でやってるお店。」と聞こうとすると「チュウオウケンでしょ?」と返すちくわ屋さん。
おばあさんのお店のだいたいのお店の位置を教えてもらいました。
川の近くの、今はお花の木が立っているところの向こう、温泉センターの前。だということが分かりました。
次は、奥にある温泉神社へ歩いて行きました。
神社には階段がありました。
何段上っても、まだまだ先があります。
「いやん、もう。」と言いながらも、ちゃんと上っていく正平さん。
足をふらつかせながら、上まで上がってきました。
後ろを振り返ると、町の向こうに、不知火海が見渡せました。
お手紙の方のリクエスト完了!
正平さんはお手紙を読みました。
「朝すごく寒かったけど、途中であったかくなって、最後はちょっと寒い熊本県こんな感じです。来週は鹿児島県!」と言って番組を締めていました。
熊本県4日目の旅。
ランチのお店の方も賑やかな方でしたし、おでん屋さんの位置を教えてくれた方も親切に教えてくださって、あたたかくていい街だと思いました。
温泉神社からの不知火海の景色もキレイでした。
熊本県の旅でめぐる町
熊本県の旅でめぐる町は、NHKのホームページの番組表によると…
- 12月13日…荒尾市
- 12月14日…玉名市
- 12月15日…八代市
- 12月16日…八代市日奈久
の放送予定です。
『こころ旅』の放送時間は?
朝版は、月~金の朝7時45分から15分。月曜はその週のダイジェスト。本番の旅は火~金に放送です。
とうちゃこ版は、夜7時から30分。火~金の放送です。
月曜のとうちゃこ版の時間は、これまでの旅のリクエスト版。クラシックの放送です。
再放送は?
朝版の再放送は、同じ日の朝11時45分から。
とうちゃこ版は、土日の朝11時から2日分ずつ放送。
土日の再放送の時間は、変更されることがあるのでご注意ください。