ぴえーるのテレビブログ

ドラマ・旅番組・漫画の感想ほか色々書いてる雑記ブログ

こころ旅2020春の感想*神奈川県平塚市*金目川青少年サイクリングコースでお弁当!富士山は見えた?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2020年もBSプレミアムで放送中の『にっぽん縦断こころ旅』。

『にっぽん縦断こころ旅』は、俳優の火野正平さんが視聴者の方のこころの風景を自転車でめぐる旅番組です。

7月13日~7月17日は神奈川県です。

4月17日の静岡県の旅で放送を中断していましたが、7月13日の月曜朝版から放送が再開されました。

www4.nhk.or.jp

 

前日の神奈川県1日目真鶴町の旅の感想はこちら↓

www.lovetv.site

 

917日目、神奈川県2日目は平塚市への旅

7月15日放送分/神奈川県2日目は「おはよう!ドレミファソソソソソソソ~。さて私はどこにいるでしょう?」という言葉で始まりました。

「ドレミファソソソ!そうです!大磯です。大磯の海岸です。もうじき雨が降るらしいです。」という言葉通り、神奈川県大磯町の照ヶ崎海岸でオープニングでした。

 

お手紙の内容

今回のお手紙は、小田原市の65歳男性から。

こころの風景は、今から52年前(昭和42年10月)日本で最初に開通した自転車専用道路「金目川青少年サイクリングコース(全長13km)」上の富士山丹沢、大山、および箱根の山並みを望む鈴川の土手沿いです。

 当時、開通式の模様はNHKでも放映されたとのこと。

現在その場所は、カワセミ撮影の絶好ポイントとして三脚に望遠レンズカメラを付けて並べたおやじたちの集会所と化しています。

当時中学校1年生だったお手紙の方は、同級生のほとんどが持っていた外装4段変速のスポーツ自転車が羨ましく、欲しくて欲しくてたまらなかったといいます。

家族で使う実用自転車はあったそうですが、多感な年頃の少年にとって、実用自転車は恥ずかくて乗れなかったそうです。

お父さんに「4段変速の自転車買ってくれよ!」と頼んでみても、「実用自転車があんべえ!」と言って取り合ってくれなかったといいます。

そこで「期末テストの成績がj上位30%以内だったら自転車を買ってくれよ」と条件交渉に持ち込み、猛勉強の結果、その条件をクリア。

買ってもらったのは、当時テレビCMでも流れていた4段変速前照灯2個装備の青色のスポーツ車。

お父さんの知り合いの自転車屋さんの裸電球の明かりの下で光り輝いて見えたといいます。

翌日。寒風吹きすさぶ中、同級生と一緒に開通したばかりの青少年サイクリングコースへと颯爽と乗り出し、霊峰富士山にも見てもらったんだそうです。

お父さんは20年後に病気で亡くなり、そのお父さんの年を超え、当時のお父さんとのやり取り、サイクリングロードで出会った霊峰富士山の姿が、今も心に残っているというお手紙の方です。

 

正平さんとチャリオくんに、自転車つながりということで、是非この日本最初の自転車専用道路を颯爽と走って、この景色に出会っていただきたい。

 

というお手紙でした。

 

海水を飲むハトがいる大磯

出発前に、正平さんがお手紙を読んだ浜辺にいたたくさんのハトを見て「ここハト、海水飲むに来るんだよな。」と教えてくれました。

普通のアオバトらしいのですが、この辺りのハトは海水を飲むらしいのです。

海にある岩に降り立ったハトにズームをするカメラマンのジュンさん。

「確かに見たことないな~。」と返すスタッフさん。

正平さんの言う通り、ハトが一斉に海の中の岩場に来るのは珍しいのでは??

といっても海なし県で育った私は海の事を良く知りませんが…。

「結構有名なんだって。でこっちに森がいっぱいあるからそこで寝泊まりしてるみたい。大磯ってそういうそういうところだったよ。」と得意げに教えてくれました。

 

近くにアオバトの集団飛来地と説明文が書かれた看板があって、一日のべ1000羽飛んできて、海水を飲む習性があると確かに書かれてありました。

 

知らなかったです!

面白いですねぇ~!!

 

金目川青少年サイクリングコースに入る

金目川青少年サイクリングコースを目指して出発。

片側2車線の道路の歩道を走っているうちに平塚市に入りました。

 

そして金目川の土手に入ると「金目川青少年サイクリングコース」の大きな案内図があり、お手紙の書かれていた鈴川が、吾妻橋の手前から入ることを確認。

そのどこかにお手紙に同封されていた、カワセミの撮影場所で富士山がみえる場所があるはず!

まずは金目川沿いを走りました。

itot.jp

日本最初のサイクリングコース。最初は誰もいなくて快調に走っていました。

途中から茶色に舗装されているキレイな道に入ると、歩いている人とすれ違うのが増えてきました。

お散歩コースになっているようです。

鳥に鳴き声が聞こえて、とてもいいコースでした。

お弁当が食べられるような開けた場所をさがしているところで『朝版』が終わりました。

 

道端でお弁当

『とうちゃこ版』では、お弁当を食べているところから先が放送されていました。

 

木の下で開けている場所が見つかり、そこにシートを広げてお弁当を食べることになりました。

正平さんは目玉焼きと焼きそばが入ったお弁当。

ついていたマヨネーズを焼きそばにもかけ、ソースは揚げ物と目玉焼きにかけていました。

まずはマヨネーズ焼きそばから。

食べているところから、新幹線が走っていくのが見え、新幹線好きな正平さんは「しんかんせーん!」といつものように喜んでいました。

遠くからでも新幹線の走る音がしっかりと聞こえました。

 

しかし焼きそばに何も入ってません!」としっかり焼きそばの文句も忘れていませんでした。

「制作部が毎日弁当屋みたいになっとるな。」と制作部の方たちを気遣う正平さん。

「しばらくこの感じ続きますよね。」とスタッフさんも返していました。

 

前日もお弁当だったし、今回もお弁当。外食して密になるのを避けてるんでしょうねぇ…。

感染防止対策から換気のいい外での食事。雨が降ってないからいいですけど、梅雨のこの先どうなるのかなぁ…と思いました。

 

通りがかりの人が、お弁当を食べているチームこころ旅を見て微笑まれていて食べるとこないんです。と情けない感じで正平さんがアピールしてるのが切なかったです。

 

こころの風景

道はサイクリングコースに入る前に見た案内図通り、橋の手前から土手に入り、鈴川のコースに入りました。

スタッフさんが、お手紙の同封されていたこころの風景の写真を正平さんに渡し、この場所がどこか?さがすことになりました。

車が止められて白いガードレールがあって…と探していると、予報通り雨が降ってきました。

何本か橋の前を通過し、それらしき軽自動車が何台か止められるスペースがある場所を見つけました。

まだ先だろう…と思いつつ、写真を確認。

走ってきた方向に振り返って見てみると、写真の中の富士山が写ってる右側にぷくっと高い山が、正平さんたちが立っている場所からも見えました。

山の手前には電柱が立っていて、写真の中にも電柱が立っていました。

「これだ!ここです!電柱もある!監督納得して!そして左に電柱の左奥が富士山です。」と写真と実際の風景を照らし合わせる正平さん。

富士山は雲で隠れて見えませんでした。

間違いない!とここで決定。雨がしっかり降ってきました。

 

正平さんはカッパを着て川を眺めました。カワセミはおらず、向こうの川岸に小さなたぬきの置物が置かれていました。

周りの草はボーボーなのに、たぬきの置物があるところだけ刈られていていました。

たぬきが川を見守っているように見えてかわいく、面白かったです。

 

正平さんは草の上に座り、お手紙を読みました。

 

お手紙を読み終わり「霊峰富士がないのごめんね。箱根の方も…。まあこんな時期だから。」とまずは景色が見られなかったことを謝っていました。

そして「俺たちこの番組であっちこっちのサイクリングロード走るけども、日本で最初のサイクリングロードって…。走りました。ありがとう!!」とお手紙の方にお礼を言って番組を締めていました。

 

日本最初のサイクリングロード。

狭い部分があったり、広くなる部分もあったり。

今はお散歩コースとしても活用されているようです!

 

神奈川県2日目の旅は丸々サイクリングコースを見ることが出来ました。

鳥の鳴き声や新幹線が走る音。

ゆっくりと走ってみたいと思った道でした。

 

次は横須賀市への旅です。

 

 

www.lovetv.site

 

『こころ旅』の放送時間は?

朝版は、月~金の朝7時45分から15分。月曜はその週のダイジェスト。本番の旅は火~金に放送です。

とうちゃこ版は、夜7時から30分。火~金の放送です。

再放送は?

朝版の再放送は、同じ日の朝11時45分から。

とうちゃこ版は、土日の朝11時から2日分ずつ放送。

土日の再放送の時間は、変更されることがあるのでご注意ください。