京都の観光地といえば、清水寺に八坂神社、金閣。高台寺に二条城。
旅慣れた方なら、こういった有名な場所は、すでに行っているはず。
私もそのうちの一人です。
そんな私が行ってみたいのは、京都市西京区にある「大原野神社」です。
京都をよく知る火野正平さんが知らなかった神社
大原野神社は、BSプレミアムで春と秋に放送されている、俳優・火野正平さんが自転車に乗って旅する番組『にっぽん縦断こころ旅』で、2022年春に紹介されていました。
子供の頃から、京都で仕事をしていた火野正平さんも知らなかった神社です。
大原野神社のホームページです。↓↓↓↓
通常、狛犬が神社の入口の両脇に置かれていますが、大原野神社では、狛犬ではなく、狛鹿。鹿さんが神社を守っています。
『こころ旅』で正平さんも珍しがっていました!
参拝前に手を洗う手水舎も、鹿です。
なぜ鹿なのか?
大原野神社は、784年、桓武天皇が長岡京に遷都した際、藤原氏の氏神である奈良の春日大社を分祀した最初の神社。「京春日」といわれます。
春日大社の分祀なので、奈良を思わせる鹿さんが境内にいるのです。
奈良の本物の鹿は少し怖いですが、狛鹿や手水舎の鹿ならかわいいですよね!
本殿は、春日大社と同じ春日造で建てられていて、春日大社と同じく四棟並んで建っています。
第一殿には、建御賀豆智命。第二殿には伊波比主命。第三殿には天之子八根命。第四殿には比賣大神が祀られ、摂社若宮社では天押雲根命を祀っています。
良縁を授けてくれる女性の守護神としての信仰が篤い神社で、藤原氏は、女の子が生まれると、中宮や皇后になれるように祈願。
藤原道長の娘・彰子は、中宮になれたあと、父で左大臣の道長と、紫式部たちをお供に連れて訪れたそうです。
源氏物語には、大原野に冷泉天皇が鷹狩の行幸をしている内容が書かれてあるそうです。
源氏物語ゆかりの地を集めてらっしゃるTwitterに載っていました。↓↓↓↓
【源氏物語ゆかりの地】 大原野神社(京都市西京区)
— 「源氏物語」関連情報bot (@GenjiBot) 2022年9月18日
大原野神社は藤原氏の氏神である奈良の春日大社を分祀して創建。大原野神社そのものは『源氏物語』に直接の登場はありませんが、『源氏物語』において大原野へ冷泉帝が鷹狩りの行幸をしています。 pic.twitter.com/SifCEAXP2U
満開の期間がたった3日の「千眼桜」
境内には、「千眼桜」という満開の期間が3日と短い桜があり、春、運よく満開を見ることが出来たら、千の願いが叶う。と言われているそうです。
例年の満開の時期は4月7日ぐらい。
大原野神社のTwitterによると、今年・2022年は例年通り4月7日~9日が満開だったようです。千眼桜の写真が投稿されてました!
タイミングが合えば最高ですね!
満開を狙って訪れるなら、桜の時期に大原野神社のtwitterをまめにチェックするといいかも。
紅葉のライトアップあり!
そして、秋は紅葉。
一の鳥居から三の鳥居までの参道が、紅葉の赤く染まるトンネルに!参道の先に、朱塗りの社殿が待ち構え、紅葉と社殿の、色付いた美しい景色が見られます。
さらに、11月下旬には、夕方から夜にかけて紅葉がライトアップされます。
境内にある鯉沢の池では、水面が鏡となって紅葉を立体的に映し出す。夜の闇で際立った紅葉の美しさに、うっとりしてしまうでしょう。
今年・2022年のライトアップ情報が、MKトラベルさんのTwitterに上がってました!↓↓↓↓
⬆️ について。
— MKトラベル【公式】 (@mk_ryokou) 2022年9月21日
京都西山の“大原野神社”さんにおうかがいした今年のライトアップの予定は以下の通りです😘
🗓日程> 2022/11/25(金)〜26(日)
🕰時間> 17:00〜20:00
📸添付は過去3年くらいの試験点灯で撮りためた写真です#京都西山 #大原野神社#MKトラベルが聞いた情報 pic.twitter.com/8J4sgZoLR2
さて、大原野神社は、春と秋だけではありません!
冬、雪が積もれば、朱塗りの社殿に雪の白。夏には社殿に木々や葉の濃い緑。美しい色のコントラストが見られます。
大原野神社の春夏秋冬の写真を載せてらっしゃる方のTwitterを紹介!↓↓↓↓
京都・大原野神社の春夏秋冬#四季写真#写真好きな人と繋がりがたい
— escassy@YOUTUBE風景ch (@escassy1) 2022年9月17日
(今までアップした京都の他の四季写真はこちら)
↓https://t.co/Glx7ABCp4p pic.twitter.com/Cudw6iMBgX
行き方は??
四季折々、違った景色を見せてくれる大原野神社。
あまり知られていないのも仕方なし。実は交通の便がよくありません。
バスが出ている駅は3駅。
- JR向日町駅・阪急東向日駅から阪急バス「南春日町行き」に乗車し、約20分。
- 阪急桂駅から市バス臨西2番に乗車し、20分。
どちらも終点「南春日町」で下車し、山に向かって徒歩7~8分のところにあります。
時間に余裕がある時に、ゆったり訪れてみたい神社です。
大原野神社の住所:京都府京都市西京区大原野南春日町1152
ちなみに、駐車場は有料です。
普通車なら、30分無料。以後30分200円(24時間最大で600円)
バスは別料金です。
御朱印の情報
御朱印集めをしている方!かわいいものがありますよ!
数量限定の御朱印のことを、大原野神社のtwitterでお知らせしていました。↓↓↓↓
数量限定 十輪寺・大原野神社 秋のコラボ朱印
— 大原野神社 (@oharanoshinroku) 2022年9月28日
10月1日より授与致します。
なくなり次第終了となります。
在原業平の和歌を
上の句は業平寺として知られる十輪寺で
下の句は大原野神社で授与致します。
紅葉の絵柄が、2枚合わせると揃うようになっております。
ぜひあわせてお受け下さい。 pic.twitter.com/lhV6TgdMYX
かわいいピンクの御朱印帳、渋い黒の御朱印帳が売られています!
次の京都観光に、大原野神社はいかがですか?