ぴえーるのテレビブログ

ドラマ・旅番組・漫画の感想ほか色々書いてる雑記ブログ

こころ旅<プレイバック>2014春の感想*秋田県秋田市*40年ほど前に遊んだ金照寺山

スポンサーリンク

スポンサーリンク

NHKBSプレミアムで放送している、俳優の火野正平さんが視聴者の方のこころの風景を自転車でめぐる旅番組『にっぽん縦断こころ旅』2020春。

4月17日放送分を終わりに放送が中断されています。

 

4月20日からは同じ時間帯で、これまでの名場面を振り返るプレイバック再放送をしていて、BSプレミアムでは2014年春の旅を朝版、とうちゃこ版と丸々再放送しています。

6月29日の月曜朝版は、2020春の旅再開準備のお知らせが放送されました。

 

お知らせの内容を見た感想はこちら。↓

www.lovetv.site

 

再開といっても、放送がいつから始まるかは分かりません。7月6日の月曜朝版もお知らせが放送されるそうです。

6月30日~7月3日までは2014年春の旅の秋田県です。

 

www4.nhk.or.jp

 

346日目、秋田県2日目は秋田市への旅(2014/7/2放送分)

2014年7月2日放送分の秋田県2日目。

2020年7月1日・プレイバック放送は、由利本荘市の羽後本荘駅前でオープニングでした。

 

お手紙の内容

お手紙は、東京都葛飾区の52歳男性から。

こころの風景は、秋田市の「金照寺山」からの風景です。

 

金照寺山は、今では秋田新幹線になっている当時の奥羽本線と、羽越本線の合流地点にある、標高わずか56メートルの小さな山です。

12歳の時。お父さんの仕事の関係で東京から秋田へ転校したお手紙の方。秋田市立秋田南中学校に入学しました。

土曜日のホームルームの時間に、担任の佐々田先生(あだ名は"茶々丸")が、突然明日から毎週日曜日の朝7時に金照寺山に集合しようといってきたそうです。

次の日から、毎週日曜日の朝。先生とクラスメートのほとんどが、山の頂上の広場に集まりました。

特に何をするでもなく、走り回ったり冬にはそりに乗ったり…。

ただ遊んでいただけだったが、転校してきたばかりで方言が分からず、あまり馴染んでいなかったお手紙の方は、日曜ごとにクラスメートと遊んでいるうちにだんだん仲良くなっていったといいます。

茶々丸先生がなぜ週1回の休みを返上してまで、その提案をしたのか今となっては分かりませんが、金照寺山から見た秋田市内、遠くに広がる山々を今では懐かしく思い出します。

 

というお手紙でした。

 

 

スムーズに切符を買っていた

今回は正平さんが自分で500円分の切符を買っていました。

最初のころ正平さんに切符を買ってもらうとめちゃくちゃ時間がかかってましたよね~。

確か何人分かを一度に買うボタンを知らなかったはず。1人分の切符を買うのもしたことない人が、一度に複数人分の切符を買えるわけないんですよ~!!

 

今回は正平さん1人分の切符だけ買って「簡単やん!自分で買えるわい!これ買えないのばかでしょ?でも。あ、買えなかったか。」と自分でボケて自分でツッコんでました。

 

そうですよ~。以前は1枚ずつ切符を買って毎回千円を入れるから、おつりがじゃんじゃん出てきてスタッフさんに文句言われてました。

それで正平さんが怒って雰囲気が最悪になっていたのを覚えてます。

そりゃあ子役から働いてきて、自分で切符買ったことなんて『こころ旅』をするまでなかったんでしょうね~。

 

暑さに文句を言う正平さん

無事切符も買って羽後本線で下浜駅まで輪行。

下浜駅からはチャリオに乗り換え、約20km先にある「金照寺山」を目指して出発しました。

昔街道だったと思われる道幅の広い道を走りながら、正平さんは「結構うねってますね~。なんだかんだっつって。」と言ってました。

 

ーーまっすぐな道路ではありませんでした。スピードを出さないようにしているのかな?

 

上りが続いていたので、途中で休憩。

息を切らして辛そうにしていた正平さんは「海水浴場のお気に入り。振り返って50mの景色とかないんか。手紙。」と文句を言ってました。

「ないですね~。なかなかそういう景色は。」と笑われていました。

正平さんは海に浮かんで手紙を読むというのがやりたいみたいです。

 

よっぽど暑かったんでしょう…。顔色が少し悪かったですし。

でも冗談を言ってなんとか気持ちを和ませようとしてるのかな?と思いました。

 

大きな橋を渡る!

道を進み、雄物川に架かる橋を渡ることになりました。

正平さんが嫌がる橋!「つべこべ言わんと行こ!」と意を決して車道を走りました。

車がずっと後ろに連なっていて、ちょっと渋滞を引き起こしていましたが、なんとか走り切りました。

 

GoogleMapで正平さんが渡ってであろう橋を見たんですが、この大きな橋の車道をよく走ったな~。とびっくりするぐらい大きな橋でした。

 

雄物川の川幅も広いし、怖かったんじゃないかな~と思います。

 

秋田南中学校に着く 

見事大きな橋を渡ったあと秋田駅付近まで進み、町中に入ってきました。

そして秋田南中学校の道標が見つかりました。

「テレビ見てます!」と声をかけてくれた若い女の子2人に「金照寺山って知ってる?」と質問。

しかし「ええ?」と言って知らない様子でした。

 

彼女たちは秋田の子らしいのですが、あんまり有名な山ではないのでしょうか?

秋田南中学出身の方に聞いても、遠足で行ったことがないとのことでした。

 

そして道標が示すとおりに進み、秋田南中学校に到着。

ここからそんなに離れいないはず。と仮説を立てて探すことになりました。

 

…とここまでが『朝版』です。

 

ゲジゲジを心配する正平さん

 『とうちゃこ版』では、秋田市浜田を走行しているところが放送されていました。

「これさぁ、さっきからずっといるんだけど…。」と言って立ち止まった正平さん。

道をゲジゲジが横断していました。

「かわいそうにみんなつぶされている。」と言ってた通り、歩いてるゲジゲジの隣には潰された虫が道にへばりついていました。

正平さんはなかなか道を横断しない毛虫を手でつかんで持ち上げて「大きなお世話なんだろうな、これ。」と言いながら、草の方に運んであげてました。

 

これ、本当に毛虫が行きたい場所かどうかは分からないですよね~。

こっちは助けてあげてるつもりでも、全然目的地と違うよって虫は思ってるかもしれません!

ゲジゲジはなかなか正平さんの指から離れようとしませんでしたが、正平さんが両手で葉っぱの方に乗せてあげてやっと移動しました。

 

金照寺山公園バス停を見つける

『朝版』で到着していた秋田南中学校。

そこから誰か知ってる人いないかなぁ?とさがしているうちに、住宅街のなかに鉄塔が建っているこんもりした山が見えました。

羽越本線の踏切の手前で山を見て「これしかないじゃん!」と確信を持つ正平さん。

高さもメートルぐらいだし…ということで名前が何か?どなたかに尋ねることにしました。

 

近くの住宅で植木の手入れをしていた男性「すいません!質問があるんですが、金照寺山っていうのは?」と質問。

答えに迷う男性。正平さんは見つけた山をさして「あれですよね?だって山、あれしかないもんね。」と聞くと「うん。」と答えてくれました。

次に山に登る道を尋ねましたが、複雑だそうで答えに困っておられました。

 

金照寺山が見つけた山だと分かった正平さんたちは、自分たちで上る場所をさがすことに。

山に近づいてみると、金照寺山公園前というバス停が見つかりました。

 

こころの風景

下から見ると木がうっそうとしていたので、周りが見えるのか?心配しながら上る道を探しました。

山の周りを走り、上り坂を上ると、民家が並ぶ道の間の砂利道がありました。

雑草がうっそうと生える中に「金照寺山」と書いた看板が見つかりました。

ここからは徒歩です。チャリオはここまで。

 

草の中にある階段を上り、山の上にとうちゃこ

 

山の上も草がボーボーで、高い木で覆われていて景色が見えませんでした。

山の上の方は広場だったので、遊ぶのは遊べるけど…。と、時間の長さを感じていました。

かろうじて、木の隙間からカメラマンさんが町の景色を映してくれていました。

 

正平さんは「何年ぐらい前の話だろう。40年前か。それは木も高くなってるな。余計な木も立ってるだろうし。森になっちゃってる。」と残念そうに言っていました。

 

そして草の上に座り、お手紙を読みました。

 

夏だから緑もうっそうとしてるし、よけいに見えない季節だったのかもしれないです…。

 

秋田市内の景色はカメラマンさんが撮ってくれていました。

 

お手紙を読み終わり「40年前のことなんだろうな。もうちょっと木も低くて、市内が見えたんでしょう。そのうち刈り込んで見える時が来るのかもしれない。」と言って番組を締めていました。

 

これはちょっと残念でした…。

秋田市内見渡したかったです。この旅から6年経っていますけど、今は見えるようになっているのでしょうか??

冬になると木が枯れて見れるのかもしれないですね!!

 

明日は、三種町への旅のプレイバックです。

 

 

www.lovetv.site

 

『こころ旅』の放送時間は?

朝版は、月~金の朝7時45分から15分。月曜はその週のダイジェスト。本番の旅は火~金に放送です。

とうちゃこ版は、夜7時から30分。火~金の放送です。

再放送は?

朝版の再放送は、同じ日の朝11時45分から。

とうちゃこ版は、土日の朝11時から2日分ずつ放送。

土日の再放送の時間は、変更されることがあるのでご注意ください。